翻訳と辞書
Words near each other
・ 三國雅彦
・ 三國青葉
・ 三園
・ 三園 (板橋区)
・ 三園あすか
・ 三園浄水場
・ 三土中学校
・ 三土修平
・ 三土忠造
・ 三土手大介
三地域対抗試合
・ 三地門
・ 三地門郷
・ 三坂八郎林道
・ 三坂峠
・ 三坂峠 (曖昧さ回避)
・ 三坂村
・ 三坂知絵子
・ 三坂耿一郎
・ 三坂道路


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

三地域対抗試合 : ミニ英和和英辞書
三地域対抗試合[さんちいきたいこうじあい]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [み]
  1. (num) three 
: [ち]
  1. (n,n-suf) earth 
地域 : [ちいき]
 【名詞】 1. area 2. region 
: [いき]
 【名詞】 1. region 2. limits 3. stage 4. level
: [つい]
 【名詞】 1. pair 2. couple 3. set 
: [こう]
 (pref) anti-
試合 : [しあい]
  1. (n,vs) match 2. game 3. bout 4. contest 
: [ごう]
 【名詞】 1. go (approx. 0.18l or 0.33m) 

三地域対抗試合 : ウィキペディア日本語版
三地域対抗試合[さんちいきたいこうじあい]
三地域対抗試合(さんちいきたいこうじあい)は、日本ラグビーフットボール協会が主催する、関東関西九州の各協会の代表が戦う、日本ラグビー大会。
== 概要 ==
ラグビー関係者やファンの間では、三地域対抗ラグビー、または、三地域対抗という通称で言われることが多い。
1947年、九州ラグビーフットボール協会が、西部ラグビー蹴球協会(後の関西ラグビーフットボール協会)より分離独立したのをきっかけに開始された。
日本ラグビーフットボール選手権大会(ラグビー日本選手権)開始以前及び、同大会が1月15日に開催が固定されていた時代には、概ね2月中旬から3月上旬の開催だったが、同大会の日程終了が概ね2月下旬となってからは、3月中旬から下旬にかけて行なわれている。なお、一部の年度で、同大会の前座試合として行なわれたこともあった。
代表選手は、各協会に登録されている選手の中から選出される。したがって、例えば、関東地区の大学に所属しているが、ラグビー選手としては九州協会登録ということであれば、九州代表の選手ということになる。ジャージは、各協会のエンブレムを基調としたデザインが施されたものを着用する。
試合会場については、例えば、西暦奇数年度については、関西VS関東であれば関西、関東VS九州であれば関東、九州VS関西であれば九州の各協会が指定する会場で試合を行なうことが通例となっており、西暦偶数年度であれば、会場はその逆となる。
また当大会は、ラグビー日本代表のセレクションマッチの一環としても行なわれており、日本代表を目指す選手にとってみれば、当大会は格好のアピールの場となる。
ラグビー日本選手権が行なわれる前までは、当大会は日本ラグビー界におけるオールスター戦という意味合いを持ち、NHKテレビで試合が中継されたこともある〔週刊新潮1956年2月19日号(創刊号)に、秩父宮ラグビー場で行なわれる、関東代表 VS 九州代表の試合がNHKテレビで中継される旨の告知があった。〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「三地域対抗試合」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.