翻訳と辞書
Words near each other
・ 三好正則
・ 三好正堂
・ 三好毅典
・ 三好比呂己
・ 三好氏
・ 三好汝圭
・ 三好池
・ 三好沓掛線
・ 三好洋央
・ 三好清康
三好清房
・ 三好清海入道
・ 三好為三
・ 三好爽
・ 三好甫
・ 三好町
・ 三好町民病院
・ 三好町立三吉小学校
・ 三好町立三好丘中学校
・ 三好町立三好丘小学校


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

三好清房 : ミニ英和和英辞書
三好清房[みよし きよふさ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [み]
  1. (num) three 
: [ぼう, ふさ]
 【名詞】 1. tuft 

三好清房 : ウィキペディア日本語版
三好清房[みよし きよふさ]
三好 清房(みよし きよふさ、文化12年(1815年) - 慶応4年8月15日1868年9月30日))は、江戸時代後期(幕末)の仙台藩の重臣。父は三好清明、母は菅生助六の娘・もと。通称は監物。幼名は武三郎。字は顕民。容号は閑斎。
== 生涯 ==
文化12年(1815年)、仙台藩の中級武士である三好清明の子として生まれる。安政2年(1855年)に出入司兼公義使に抜擢されて藩主伊達慶邦のブレーンのひとりとなった。江戸幕府より蝦夷地警護の命令が下されると、その任務を担当する責任者となる。しかし安政6年(1859年)、蝦夷地警護で失態があったとして閉門に処された。
文久2年(1862年)に復帰して若年寄格に昇格したが、清房は但木土佐ら佐幕派を支持して遠藤允信ら尊王攘夷派と対立し、藩内に政争を起こす一因を成した。大政奉還に際しては仙台藩の軍勢を率いて上洛し、時代の流れを見て新政府に帰順した上で帰国する。帰国後は新政府への帰順と会津藩征伐を主張したが、これがかえって但木土佐ら佐幕派には裏切りと見られてしまい、慶応元年(1868年)8月15日に清房は但木ら佐幕派の圧力を受けて自害させられた。享年54。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「三好清房」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.