|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 三 : [み] 1. (num) three ・ 宅 : [たく] 【名詞】 1. house 2. home 3. husband ・ 俊 : [じゅん] 【名詞】 1. excellence 2. genius
三宅 俊輔(みやけ しゅんすけ、嘉永7年10月10日(1854年11月29日) - 1926年)は、日本のクリスチャン医師。ハンセン病病院、回春病院に30年間勤務し、ハンナ・リデルを助け、患者の治療、管理に、実質的にその病院を支え、患者にも慕われた。 ==生涯== 1854年10月10日、石見国(現・島根県)の医家三宅雄仙の二男に生れた。1874年上京。桑田衡平の家塾で医学をおさめ、後にエルヴィン・フォン・ベルツの指導を受けた。1878年には内務省医師開業免状を得、故郷に近い津和野で開業。1890年山口県山口市に移転。1881年、下関にある赤間関教会の青山昇三郎牧師から受洗、2年後は両親も受洗した。1893年長崎へ、翌年には谷山(鹿児島県)や指宿へ赴く。伝道師としても活躍。1897年ハンナ・リデルに招かれ回春病院に医師として赴任。院内に居住し、30年その職にあった。リデルは病院に週2回しかこなかったが、彼が病院をまかせられていた。1908年:秋山牧師、福田令寿らと共に紫苑会診療所を開き、貧しい人々を無料で治療した。1921年:内務省より無私の奉仕により、(unselfish services)表彰を受ける。1926年没。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「三宅俊輔」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|