翻訳と辞書
Words near each other
・ 三宅島近海群発地震
・ 三宅川和子
・ 三宅市郎
・ 三宅幸夫
・ 三宅幸夫 (音楽学者)
・ 三宅幸子
・ 三宅幹子
・ 三宅幾三郎
・ 三宅康之
・ 三宅康保
三宅康信
・ 三宅康勝
・ 三宅康友
・ 三宅康和
・ 三宅康夫
・ 三宅康寧
・ 三宅康徳
・ 三宅康文
・ 三宅康明
・ 三宅康武


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

三宅康信 : ミニ英和和英辞書
三宅康信[みやけ やすのぶ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [み]
  1. (num) three 
: [たく]
 【名詞】 1. house 2. home 3. husband 
: [まこと, しん]
  1. (adv,n) truth 2. faith 3. fidelity 4. sincerity 5. trust 6. confidence 7. reliance 8. devotion 

三宅康信 : ウィキペディア日本語版
三宅康信[みやけ やすのぶ]

三宅 康信(みやけ やすのぶ)は、安土桃山時代から江戸時代前期の武将大名三河挙母藩第2代藩主、のち伊勢亀山藩初代主。田原藩三宅家2代。
== 生涯 ==
永禄6年(1563年)、挙母藩初代藩主・三宅康貞の長男として遠江で生まれる。父と共に徳川家康に仕え、小田原征伐など家康の主要な戦争の多くに参加して武功を挙げた。慶長5年(1600年)の関ヶ原の戦いでは横須賀城番を務め、戦後は伊勢亀山城の城番を務めた。
慶長19年(1614年)の大坂冬の陣では駿府城の守備、慶長20年(1615年)の大坂夏の陣では淀城の守備を務めた。元和元年(1615年)に父が死去したため家督を継いだ。元和3年(1617年)12月、従五位下、越後守に叙位・任官した。
元和6年(1620年)に第2代将軍・徳川秀忠の娘・和子が入内するときには、その警護役を務めた功績を賞されて2,000石加増の1万2,000石で伊勢亀山に移封された。寛永9年(1632年)9月27日に伊勢亀山で死去した。享年70。跡を長男の康盛が継いだ。





抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「三宅康信」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.