|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 三 : [み] 1. (num) three ・ 宅 : [たく] 【名詞】 1. house 2. home 3. husband ・ ー : [ちょうおん] (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
『ムーブ・三宅裕司のぎゃっぷウォーズ』(ムーブ・みやけゆうじのぎゃっぷウォーズ)は、1992年10月13日から1993年3月23日までTBS系列局で放送された『ムーブ』枠火曜日のクイズ番組。 ==ルール== 毎回様々な情報を取り扱っていたクイズ番組で、クイズ番組としては珍しく個人戦やチーム戦ではなく、司会者と解答者全員が力を合わせて正解を導き出すという一風変わったスタイルを採用していた。VTRからクイズが出題され、それを解答者がフリップに書いて答えた。そして、その中から正解だと思われる解答を司会の三宅裕司が1つだけ選び、それが正解であれば賞品のランクが上がるというシステムである。 賞品獲得者の決定方法もまた一風変わっていて、解答者・観客の中から賞品獲得候補者を1人ずつ選出し、「モニター様」と呼ばれていたCGキャラクターと3人でジャンケンをするというものだった。ジャンケンの勝者は賞品を獲得できたが、CGキャラクターが勝った場合には視聴者プレゼントにされた。 番組は半年で終了し、『三宅裕司の!どこが違うの?』へとリニュアルした。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「三宅裕司のぎゃっぷウォーズ」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|