翻訳と辞書
Words near each other
・ 三尾河トンネル
・ 三尾祥久
・ 三尾良次郎
・ 三尾裕子
・ 三居沢発電所
・ 三屋咲ゆう
・ 三屋清左衛門残日録
・ 三屋裕子
・ 三層アーキテクチャ
・ 三層スキーマ
三層電解法
・ 三層電解精製法
・ 三屯牽引車
・ 三山
・ 三山 (船橋市)
・ 三山のぼる
・ 三山の七年祭り・二宮神社式年例大祭
・ 三山ひろし
・ 三山中学校
・ 三山体育館駅


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

三層電解法 : ミニ英和和英辞書
三層電解法[さんそうでんかいほう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [み]
  1. (num) three 
電解 : [でんかい]
  1. (adj-na,n,vs) electrolysis 2. electrolytic
解法 : [かいほう]
 (n) (key to) solution
: [ほう]
  1. (n,n-suf) Act (law: the X Act) 

三層電解法 : ウィキペディア日本語版
三層電解法[さんそうでんかいほう]

三層電解法(さんそうでんかいほう、trinal electrolytic process)とは、アルミニウムを高純化する電解法である。三層電解精製法とも呼ばれ、1901年にアメリカのフープスによって発明された。原料には純度99.85%のアルミニウムが使われ、アルミニウム1tあたり14,000 - 15,000kwhの電力が必要となる。大量の電気を使うことから最近では電気の消費量の少ない偏析法が主流である。
== 電解槽 ==
黒鉛の炉床に40%、アルミニウム60%の合金を溶融状態で貯留して全体を陽極とし、そのうえにフッ化バリウムをくわえて比重2.7以上に調整した氷晶石飽和量のアルミナを加えたものを満たして電解浴とする。そのうえに溶融高純度アルミニウムと黒鉛陰極を置く。炉温を1000前後に保ち5 - 7Vの電流を通すと陽極アルミニウムが、浴を通して選択的に比重2.3の高純度アルミニウムとなって浮上し、陰極に析出する。純度99.98 - 99.998 % の高純度アルミニウムが得られる〔。
現在では住友化学により氷晶石よりも低融点の溶融塩を用いた方法が開発されている〔。この方法により炉温を750 - 800に抑えることができる〔。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「三層電解法」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.