翻訳と辞書
Words near each other
・ 三日月町
・ 三日月町 (佐賀県)
・ 三日月町 (兵庫県)
・ 三日月町巡回バス
・ 三日月眉
・ 三日月県
・ 三日月美夜子
・ 三日月藩
・ 三日月蹴り
・ 三日月郵便局 (兵庫県)
三日月陣屋
・ 三日月駅
・ 三日熱
・ 三日熱(マラリア)
・ 三日熱(三日熱マラリア原虫による)
・ 三日熱マラリア
・ 三日町
・ 三日町 (八戸市)
・ 三日路
・ 三日酔い


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

三日月陣屋 : ミニ英和和英辞書
三日月陣屋[みかづきじんや]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [み]
  1. (num) three 
三日 : [みっか]
 【名詞】 1. three days 2. the third day (of the month) 
三日月 : [みかづき]
 【名詞】 1. new moon 2. crescent moon 
: [にち, ひ]
  1. (n-adv,n-t) sun 2. sunshine 3. day 
日月 : [にちげつ]
 【名詞】 1. sun and moon 2. time 3. days 4. years
: [つき]
  1. (n-t) moon 2. month 
: [じん]
 【名詞】 1. battle formation 2. camp 3. encampment
陣屋 : [じんや]
 (n) encampment

三日月陣屋 : ウィキペディア日本語版
三日月陣屋[みかづきじんや]

三日月陣屋(みかづきじんや)は、兵庫県佐用郡佐用町にある日本陣屋。別名を乃井野陣屋(のいのじんや)という。
== 歴史 ==
1697年元禄10年)に美作津山藩森家無嗣断絶となった。その分家であった美作津山新田藩主森長俊は、播磨国佐用郡、揖西郡、宍粟郡65ヶ村1万5千石に領地替えされた。
1698年(元禄11年)に長俊は領地入りし、藩庁の陣屋と家臣屋敷の建設に着手した。その候補地が乃井野村であり、三日月陣屋である。1700年(元禄13年)にはほぼ完成した。以後森家は9代続き、俊滋の時明治維新を迎えている。戊辰戦争では官軍に付いて参戦している。
1871年明治4年)の廃藩置県により、藩庁としての役目を終え解体された。その中で物見櫓長屋は小学校に移築され、公民館として使用されていた。西法寺山門に陣屋正門として移築されている。
2003年平成15年)、原位置に戻されて整備されている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「三日月陣屋」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.