|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 三 : [み] 1. (num) three ・ 七 : [しち] 1. (num) seven
三津七湊(さんしんしちそう)とは、室町時代末に成立した日本最古の海洋法規集である『廻船式目』に、日本の十大港湾として記されている三津・七湊の港湾都市の総称〔5/19 ページ 2.中・近世(1)中世の本吉湊、比楽湊・本吉湊(美川漁港)の「みなと文化」(港湾空間高度化環境研究センター)2010-07-16 閲覧〕。 == 三津 == * 安濃津 - 伊勢国安濃郡(三重県津市) * 博多津 - 筑前国那珂郡(福岡県福岡市) * 堺津 - 摂津国住吉郡・和泉国大鳥郡(大阪府堺市) 中国明代の歴史書『武備志』では、次の3港が「日本三津」「三箇の津(さんがのつ)」として記されている〔古事類苑508頁 ()参照。〕。 * 安濃津 * 博多津 * 坊津 - 薩摩国川辺郡(鹿児島県南さつま市) 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「三津七湊」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|