|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 三 : [み] 1. (num) three ・ 浦 : [うら] 【名詞】 1. inlet ・ 行 : [くだり, ぎょう] 【名詞】 1. (1) line 2. row 3. (2) verse
三浦 弘行(みうら ひろゆき、1974年2月13日 - )は、日本の将棋棋士。棋士番号204。 群馬県高崎市出身。〔三浦弘行(みうらひろゆき)棋士プロフィール | 将棋日本シリーズ | JT ウェブサイト 〕西村一義九段門下。既婚。 == 戦績 == * 1995年、棋聖戦でタイトル戦初挑戦。羽生善治との五番勝負は0勝3敗で敗れた。翌年1996年の棋聖戦で2年連続挑戦者となり、当時七冠を独占していた羽生を3勝2敗で破って初のタイトルを獲得した。羽生七冠の一角を崩した棋士として、一躍、時の人となる〔羽生の全冠独占直後に将棋マガジン(日本将棋連盟発行)の中で「羽生から最初にタイトルを奪取するのは誰?」というアンケートが行われ、大抵の人が谷川浩司や佐藤康光と答えた中、三浦と答えたのは僅か4人であった。〕(棋聖位は、翌1997年、屋敷伸之に奪われる)。 * 1998年度、新人王戦で、決勝三番勝負で畠山成幸を下して優勝。 * 1998年度から2000年度の順位戦で3期連続昇級を果たし、2001年度には棋士番号200番台の棋士として初めてA級八段となる。 * 2002年度、NHK杯の決勝で先崎学を破って優勝。 *朝日オープン将棋選手権で、第22回(2003年度)から3期連続でベスト4に進出。 * 2005年、竜王戦1組で優勝。決勝トーナメントでも挑戦者決定三番勝負に進むが、木村一基に敗れ、8年ぶりのタイトル戦登場はならず。 *2010年3月2日に行われた第68期A級順位戦において、郷田真隆を下して羽生善治名人への挑戦権を獲得。自身初の七番勝負2日制のタイトル戦登場となったが、七番勝負では4連敗で敗退した。 * 2013年、棋王戦で渡辺明棋王への挑戦権を獲得するも、3連敗でタイトル奪取はならず。 * 2013年4月20日、第2回将棋電王戦第5局にてGPS将棋と対局し、102手で敗れた。 *2015年3月1日に行われた第73期A級順位戦において、広瀬章人に敗れ3勝6敗の成績となり、14期在籍したA級から初の陥落〔最終戦前の時点で三浦(6位・3勝5敗)の他に森内俊之(1位・3勝5敗)、郷田真隆(8位・4勝4敗)に降級の可能性が残っていたが、最終戦で両者が共に勝利したため、三浦はもし最終戦で勝利していても降級となっていた〕。 * 2015年度の将棋日本シリーズ決勝で深浦康市に勝利し、13期ぶりの棋戦優勝。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「三浦弘行」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|