翻訳と辞書
Words near each other
・ 三瓶 (曖昧さ回避)
・ 三瓶あさみ
・ 三瓶一信
・ 三瓶京子
・ 三瓶啓二
・ 三瓶埋没林
・ 三瓶孝子
・ 三瓶宏志
・ 三瓶将広
・ 三瓶将廣
三瓶小豆原埋没林
・ 三瓶山
・ 三瓶山征夫
・ 三瓶慶介
・ 三瓶明雄
・ 三瓶朋大
・ 三瓶村
・ 三瓶温泉
・ 三瓶火山
・ 三瓶由布子


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

三瓶小豆原埋没林 : ミニ英和和英辞書
三瓶小豆原埋没林[さんべあずきはらまいぼつりん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [み]
  1. (num) three 
: [びん]
 【名詞】 1. bottle 
小豆 : [あずき]
 【名詞】 1. red beans 
: [まめ]
  1. (n,pref) (1) beans 2. peas 3. (2) (as a prefix) miniature 4. tiny 
: [はら, もと]
  1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation
: [ぼつ]
  1. (n,n-suf) (1) discard 2. (2) death 
: [はやし]
 【名詞】 1. woods 2. forest 3. copse 4. thicket 

三瓶小豆原埋没林 : ウィキペディア日本語版
三瓶小豆原埋没林[さんべあずきはらまいぼつりん]
三瓶小豆原埋没林(さんべあずきはらまいぼつりん)は三瓶火山の活動によって地下に埋積された森林。
島根県大田市三瓶町にあり、現地は「三瓶小豆原埋没林公園」として、地下展示棟で公開されている。また、国の天然記念物に指定されている。
==概要==
直径1mを超えるスギを中心とする巨木が、生育時のままで地下に林立している。高さ10mを超える幹が直立状態で残存しており、世界的にも例がない規模の埋没林である。また、直立する幹の根元には、流木群が存在する。
この埋没林では、根を張って直立する埋没樹が約30本、流木はおびただしい数が確認されている。その樹種構成は、スギが圧倒的多数を占め、トチノキケヤキカシの仲間、ニレの仲間などの広葉樹が少数認められる。
三瓶小豆原埋没林の標高は約200mであるが、現在の中国山地ではこの標高にスギの自然林はみられず、植生学的に注目される。
埋没林の発見は、1983年のほ場整備で2本の直立した埋没樹が出現したことがきっかけとなった。
後に、その時の写真をみた地元の火山学者・松井整司が学術的価値を指摘した。1998年に島根県が発掘調査を行ない、多数の埋没立木が存在する埋没林であることが確認され、2004年(平成16年)2月27日に国の天然記念物に指定された〔文化庁国指定文化財等データベース 〕。
三瓶小豆原埋没林は、暦年代で約4000年前(放射性炭素年代で3500〜3700年前の測定値)の三瓶火山の活動によって形成された。
火山活動に伴って発生した岩屑なだれの末端が泥流となって流れ込み、巨木林を一気に埋積し、さらに、下流側のせき止めでダム化した谷に火砕物の二次堆積物が堆積することで、長大な幹が成育時のままの状態で埋積されたものである。(中村唯史)
日本の地質百選にも選定されている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「三瓶小豆原埋没林」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.