|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 三 : [み] 1. (num) three ・ 三菱 : [みつびし] (n) Mitsubishi (company) ・ ラン : [らん] 【名詞】 1. (1) run 2. (2) LAN (local area network) 3. (P), (n) (1) run/(2) LAN (local area network) ・ ー : [ちょうおん] (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
ランサーセレステ(''LANCER CELESTE'' )は三菱自動車工業が1975年から1981年まで生産していた自動車の名称である。略してセレステと呼ばれることが多い。 == 歴史 == * 1975年2月:ギャランクーペFTOの後継車として登場したが、車名からも分かるようにランサーのクーペヴァージョンという位置付けだった。一方、当初は単に「セレステ」の名称で進められていたが、第一次オイルショックの影響で所轄官庁が「新型車」の追加を快く思わず、苦肉の策としてランサーの一バージョンという位置づけの車名にしたという説もある。軽快なファストバックスタイルのハッチバッククーペで、ボディカラーは車名にふさわしい青や明るい黄色等が設定された。スペシャルティカーとして若者の間で人気を集めた。エンジンは1600と1400の2種類、6類別。最上級グレードは1600GSR。 * 1976年11月:マイナーチェンジ。1600のエンジンがサイレントシャフト付きのサターン80となる。テールランプ(逆L字型から一文字型に)、フロントグリル、クォーターガーニッシュ等のデザイン変更。前後とも5マイルバンパを装着し、装備を1600GSRと同等としたグレード、1600GTが追加された。 * 1977年11月:マイナーチェンジ。ヘッドランプが丸型2灯から角型2灯に変更され、バンパーの形状も大幅に変更された。 * 1979年6月:105馬力を発揮する4G52型アストロン80エンジン搭載の2000GTが追加された。 * 1981年3月:生産中止。セレステは一代限りで消滅した。 * 1982年:セレステの後継車にあたるコルディアが発売された。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「三菱・ランサーセレステ」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|