翻訳と辞書
Words near each other
・ 三菱電機メルコドルフィンズ
・ 三菱電機レディスゴルフトーナメント
・ 三菱電機ロジスティクス
・ 三菱電機伊丹製作所
・ 三菱電機冷熱システム製作所
・ 三菱電機冷熱プラント
・ 三菱電機株式会社
・ 三菱電機株式会社情報技術研究所
・ 三菱電機照明
・ 三菱電機特機システム
三菱電線工業
・ 三菱電線工業サッカー部
・ 三菱食品
・ 三菱養和
・ 三菱養和SC
・ 三菱養和SCユース
・ 三菱養和SS
・ 三菱養和サッカースクール
・ 三菱養和会
・ 三菱駅


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

三菱電線工業 : ミニ英和和英辞書
三菱電線工業[みつびしでんせんこうぎょう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [み]
  1. (num) three 
三菱 : [みつびし]
 (n) Mitsubishi (company)
電線 : [でんせん]
 【名詞】 1. electric line 
: [たくみ]
  1. (n,adj-na) (1) workman 2. artisan 3. mechanic 4. carpenter 5. (2) craft 6. skill 7. (3) means 8. idea
工業 : [こうぎょう]
 【名詞】 1. (manufacturing) industry 
: [ごう, わざ]
 【名詞】 1. deed 2. act 3. work 4. performance

三菱電線工業 : ウィキペディア日本語版
三菱電線工業[みつびしでんせんこうぎょう]

三菱電線工業株式会社(みつびしでんせんこうぎょう)は、三菱グループ電線メーカーで、東京都千代田区に本社を置く企業である。
電線業界大手6社(住友電工古河電工フジクラ日立金属昭和電線)の一角であり、電線・ケーブル事業の他、光ファイバ関連製品、LAN製品、無線関連製品、シール部品(Oリング等)の事業も展開している。
== 沿革 ==

* 1907年明治40年) - 日本電線製造合資會社が創業
* 1917年大正6年) - 日本電線製造株式會社を設立。
* 1931年昭和6年) - 大日電線株式會社に商号変更。
* 1949年(昭和24年) - 東京証券取引所に上場。
* 1964年(昭和39年) - 大日電線株式會社と日本電線株式会社が合併。商号を大日日本電線株式会社とする。
* 1986年(昭和61年) - 三菱電線工業株式会社に商号変更。
* 1987年(昭和62年) - 川崎ルフロンを開業させる(旧川崎工場跡地)。
* 2002年平成14年) - 昭和電線電纜株式会社と電力用電線事業を統合・合併、株式会社エクシムを設立。
* 2003年(平成15年) - 川崎ルフロンの所有権を三菱地所に売却〔川崎ルフロン/3月3日(水)グランドオープン 三菱地所プレスリリース、2015年9月21日閲覧。〕。
* 2005年(平成17年) - 株式会社フジクラ西日本電線株式会社との三社で合弁、株式会社フジクラ・ダイヤケーブルを設立。
* 2006年(平成18年) - 菱星電装株式会社を吸収合併(自動車用コネクタ製造会社)。
* 2007年(平成19年) - 創業100周年を迎える。
* 2009年(平成21年) - 電装部品事業の国内拠点再編により、3月に練馬事務所・茅野工場を閉鎖、9月に泉崎工場を閉鎖。
* 2010年(平成22年) - 三菱マテリアルの完全子会社となり上場廃止。
* 2012年(平成24年) - 電装部品事業を古河電気工業及び古河ASへ事業譲渡し、自動車用電線、コネクタ事業から完全撤退。
* 2016年(平成28年) - 産業用電線製造事業について、フジクラと経営統合(4月1日より予定)。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「三菱電線工業」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.