翻訳と辞書
Words near each other
・ 三角分布
・ 三角合併
・ 三角合弁
・ 三角和雄
・ 三角哲生
・ 三角哲男
・ 三角商事
・ 三角地駅
・ 三角堡
・ 三角多項式
三角大福
・ 三角大福中
・ 三角定規
・ 三角寛
・ 三角寬
・ 三角寺
・ 三角小学校
・ 三角山
・ 三角山 (札幌市)
・ 三角山 (青森県)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

三角大福 : ミニ英和和英辞書
三角大福[さんかくだいふく]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [み]
  1. (num) three 
: [つの]
 【名詞】 1. horn 
大福 : [だいふく]
 【名詞】 1. great fortune 2. good luck 3. rice cake stuffed with bean jam
: [ふく]
 【名詞】 1. good fortune 

三角大福 : ウィキペディア日本語版
三角大福[さんかくだいふく]
三角大福(さんかくだいふく)とは、佐藤栄作内閣総理大臣自由民主党総裁の後継の座を、自民党の実力者である三木武夫田中角栄大平正芳福田赳夫の4人が争ったことから、各人の名前の1文字を取って表した言葉である。中曽根康弘を加えて三角大福中(さんかくだいふくちゅう)と呼ぶこともある。
== 概要 ==

ファイル:Takeo Miki Small.jpg|木武夫
ファイル:Tanaka Cropped.jpg|田中
ファイル:Masayoshi Ohira at Andrews AFB 1 Jan 1980 walking cropped 2.jpg|平正芳
ファイル:Takeo Fukuda 1977 adjusted.jpg|田赳夫
ファイル:Yasuhiro Nakasone in Andrews cropped.jpg|曽根康弘

参議院のドン」と呼ばれた当時の重宗雄三参議院議長が、重宗の選挙地盤だった山口県柳井市の「三角餅 (みかどもち)」という銘菓をヒントに「三角大福」と読んだのが起源ともされるが、定かではない。
江戸時代中期に当地の藤坂屋という菓子屋が丸い大福餅を三角にして売り出したところ、中身は同じで味は変わらないのに目新しさから大当たりしたこととかけて、1972年の自民党総裁選で三角大福の4人が立候補すると、同じ自民党で掲げる政策構想はさほど変わらないのに、佐藤長期政権に飽きあきしていたマスコミが4候補の新鮮さに大騒ぎの報道を示したことを表現したとされるが、実際には1971年の時点で国会で「三角大福中」という言葉が登場しており(衆院公害対策特別委員会、1971年10月8日、島本虎三の発言)、ポスト佐藤を争う5人を指す言葉として用いられていた例がある。俵孝太郎は「三角大福」という言葉は週刊新潮が広めたとしている〔俵孝太郎『戦後首相論』(グラフ社 )〕。
佐藤退陣後の1972年以降は、三角大福中の5人の派閥領袖が中心となって、日本の政界が動いていくことになった。1972年に自民党総裁選では、中曽根康弘が出馬を取りやめ田中の支持に回ったため、「三角大福」の争いとなったが、最終的に5人全員が総理・総裁の座を射止めたため、「三角大福中」という言葉が用いられることもある。第2次田中角栄内閣の組閣後写真では、この5人が「中・三・角・福・大」の順に最前列で並んでいる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「三角大福」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.