翻訳と辞書
Words near each other
・ 三遊亭円生
・ 三遊亭円盛
・ 三遊亭円福
・ 三遊亭円窓
・ 三遊亭円若
・ 三遊亭円遊
・ 三遊亭円雀
・ 三遊亭円馬
・ 三遊亭円駒
・ 三遊亭円鶴
三遊亭円龍
・ 三遊亭勝馬
・ 三遊亭右京
・ 三遊亭右女助
・ 三遊亭右左喜
・ 三遊亭右紋
・ 三遊亭司
・ 三遊亭吉窓
・ 三遊亭喜八楽
・ 三遊亭喜円遊


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

三遊亭円龍 : ミニ英和和英辞書
三遊亭円龍[み]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [み]
  1. (num) three 
: [まる, えん]
 【名詞】 1. (1) Yen 2. money 3. (2) circle
: [りゅう]
  1. (oK) (n) (1) dragon 2. (2) promoted rook (shogi)

三遊亭円龍 ( リダイレクト:三遊亭圓龍 ) : ウィキペディア日本語版
三遊亭圓龍[さんゆうてい えんりゅう]
三遊亭 圓龍(さんゆうてい えんりゅう)は落語名跡。過去に3人ほど確認されているが亭号がはっきりしていない。
*銚遊亭(ちょうゆうてい) 圓龍- 『東都噺者師弟系図』『落語家奇奴部類』では初代三遊亭圓生門人としてみえる。
*三遊亭 圓龍 - 長野出身。最初上方で土橋亭龍喬(司馬龍喬)。1885年正月から東京に出向き三遊亭圓朝の門で圓龍を貰い、地方廻りに専らにした。(本名:藤井久五郎)
*亭号不明 圓龍 - 後の三遊亭圓駒(本名:村井正彦)
----
三遊亭 圓龍(さんゆうてい えんりゅう、1939年2月20日 - )は、山梨県高根町(現・北杜市)出身の落語家落語協会所属。本名は水野 孝雄(みずの たかお)。出囃子は『末広狩』。以前はプロダクション・タンクに所属していた。
8年間、松井証券に勤めていたことがある。
*1965年2月 - 6代目三遊亭圓生に入門し「旭生」を名乗る。
*1969年4月 - 二つ目昇進。
*1978年6月 - 落語協会分裂騒動で師匠の圓生に従って落語協会を脱退し、新団体の落語三遊協会に加わる。
*1979年9月 - 圓生死去。
*1980年2月 - 落語三遊協会解散に伴い、落語協会に復帰。
*1981年3月 - 真打昇進、「圓龍」に改名。
師匠の新団体設立と解散に伴い、内定していた真打昇進が2度白紙になるという珍しい経験をしている。
3代目桂米朝から「持参金」を稽古付けてもらい東京落語風にアレンジして演じている。
== 書籍・CD・DVD ==

*円龍のそば行脚 落語家が選んだ東京23区内のそば屋308 ISBN 9784817080844 日貿出版社
*円龍の下町人情味処 山と渓谷社
*絶対面白い小噺三百選 噺家のネタ帖 ISBN 9784778107086 心交社

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「三遊亭圓龍」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.