翻訳と辞書
Words near each other
・ 三遊亭圓生 (6代目)
・ 三遊亭圓生 (初代)
・ 三遊亭圓盛
・ 三遊亭圓福
・ 三遊亭圓窓
・ 三遊亭圓窓 (5代目)
・ 三遊亭圓若
・ 三遊亭圓輔
・ 三遊亭圓遊
・ 三遊亭圓雀
三遊亭圓馬
・ 三遊亭圓駒
・ 三遊亭圓鶴
・ 三遊亭圓麗
・ 三遊亭圓龍
・ 三遊亭夢之助
・ 三遊亭天どん
・ 三遊亭好の助
・ 三遊亭好二郎
・ 三遊亭好吉


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

三遊亭圓馬 : ミニ英和和英辞書
三遊亭圓馬[さんゆうてい えんば]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [み]
  1. (num) three 
: [うま]
 【名詞】 1. (1) horse 2. (2) promoted bishop (shogi) 

三遊亭圓馬 : ウィキペディア日本語版
三遊亭圓馬[さんゆうてい えんば]
三遊亭 圓馬(さんゆうてい えんば)は、落語家名跡。当代は5代目。三遊派系統で初代以前に初代三遊亭圓生の門人に花枝房圓馬の名が確認されている。
== 花枝房圓馬 ==
花枝房圓馬生没年不詳)本名不詳。
はじめ初代林屋正蔵門下で春好(または新孝)から初代三遊亭圓生門下で花枝房圓馬を名乗る。後に白毛舎猿馬を名乗る。坊主頭であった為噺の坊主をもじって花枝房(噺房)の亭号となったと推測される。大道具入りの噺怪談よしこの節トッチリトン節の新作の音曲など幅広くこなし、1833年には名古屋、以降京都、大坂でも口演した。
没年不詳、弘化から嘉永の代わるころに死亡。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「三遊亭圓馬」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.