翻訳と辞書
Words near each other
・ 三重中北 (三重県)
・ 三重中央農業協同組合
・ 三重中学校
・ 三重中学校・高等学校
・ 三重中継局 (大分県)
・ 三重交通
・ 三重交通4400形電車
・ 三重交通71形電気機関車
・ 三重交通G スポーツの杜 伊勢
・ 三重交通G スポーツの杜 鈴鹿
三重交通ク600形電車
・ 三重交通グループホールディングス
・ 三重交通サ150形電車
・ 三重交通サ2000形電車
・ 三重交通サ360形電車
・ 三重交通モ4400形電車
・ 三重交通モ5400形電車
・ 三重交通中勢営業所
・ 三重交通伊勢営業所
・ 三重交通伊賀営業所


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

三重交通ク600形電車 : ミニ英和和英辞書
三重交通ク600形電車[みえこうつうく600がたでんしゃ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [み]
  1. (num) three 
三重 : [みえ, さんじゅう]
 【名詞】 1. triple 2. treble 3. threefold 4. three-ply 5. triplicate 
: [おも]
  1. (adj-na,n) main 2. principal 3. important
交通 : [こうつう]
  1. (n,vs) communication 2. transportation 3. traffic 4. intercourse 
: [つう]
  1. (adj-na,n) (1) connoisseur 2. authority 3. (2) counter for letters, notes, documents, etc. 
: [けい, かたち, ぎょう]
  1. (suf) shape 2. form 3. type
電車 : [でんしゃ]
 【名詞】 1. electric train 
: [くるま]
 【名詞】 1. car 2. vehicle 3. wheel 

三重交通ク600形電車 : ウィキペディア日本語版
三重交通ク600形電車[みえこうつうく600がたでんしゃ]
三重交通ク600形電車(みえこうつうク600がたでんしゃ)は、三重交通志摩線(現在の近鉄志摩線)の電車。三重電気鉄道への分社を経て、近畿日本鉄道(近鉄)ク5910形およびク5930形となり、ク5930形はさらにサ5930形に改造されて養老線(現、養老鉄道)でも使用された。
== 概要 ==
朝鮮戦争後の日本経済復興に伴う観光客輸送需要の増大に応え、1952年5月に尼崎のナニワ工機でク601 - ク603の3両が製造された。
鳥羽寄りにのみ運転台を備え、主電動機を搭載しない制御車である。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「三重交通ク600形電車」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.