翻訳と辞書
Words near each other
・ 三重村立三重小学校
・ 三重染色
・ 三重格子型
・ 三重格子型配列法
・ 三重殺
・ 三重母音
・ 三重水産専門学校
・ 三重水産専門学校 (旧制)
・ 三重水素
・ 三重津海軍所
三重海軍航空隊
・ 三重火力発電所
・ 三重点
・ 三重焦点
・ 三重用水
・ 三重町
・ 三重町駅
・ 三重病院
・ 三重盗
・ 三重看護衛生短期大学


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

三重海軍航空隊 : ミニ英和和英辞書
三重海軍航空隊[みえかいぐんこうくうたい]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [み]
  1. (num) three 
三重 : [みえ, さんじゅう]
 【名詞】 1. triple 2. treble 3. threefold 4. three-ply 5. triplicate 
: [おも]
  1. (adj-na,n) main 2. principal 3. important
海軍 : [かいぐん]
 【名詞】navy, Navy
: [ぐん]
  1. (n,n-suf) army 2. force 3. troops 
航空 : [こうくう]
 【名詞】 1. aviation 2. flying 
航空隊 : [こうくうたい]
 (n) flying corps
: [そら]
 【名詞】 1. sky 2. the heavens 
: [たい]
 【名詞】 1. party 2. company 3. body (of troops) 4. corps

三重海軍航空隊 : ウィキペディア日本語版
三重海軍航空隊[みえかいぐんこうくうたい]

三重海軍航空隊(みえかいぐんこうくうたい)は、日本海軍の部隊・教育機関の一つ。太平洋戦争の開戦に伴い、海軍航空兵力の増強を図るため、搭乗・整備に至る前の予科練の練成を行うべく発足した。
== 沿革 ==
太平洋戦争の開戦と同時に、海軍航空隊は各地で戦果を挙げ、時勢は一挙に航空主兵に傾いてきた。戦線の拡大とともに、航空隊要員の大増強が要求され、練成航空隊の増強も不可欠となった。入門者が実機に触れるまでの基礎学習を行う予科練も大増強が要求され、予科練教育を一手に引き受けていた土浦海軍航空隊だけでは任務遂行は不可能であった。そこで、三重県一志郡香良洲町雲出川河口デルタを埋め立てて造成した香良洲飛行場敷地に第二の予科練航空隊として三重空が開かれた。当初は予科練4コースのうち、伝統ある乙種飛行生を主体に受け入れる予定であった。しかし、開隊直前にミッドウェー海戦で惨敗を喫したこともあり、促成訓練を受ける甲種飛行生の受け入れを並行して行うことになり、土浦空で問題視されていた甲乙飛行生の敵対を解消する甲乙分離策は早くも頓挫した。
*昭和17年8月1日 落成・開隊。横須賀鎮守府第11連合航空隊。
        甲飛第10期・乙飛第17期(16年12月1日岩国海軍航空隊入隊)・乙飛第18期(17年5月1日土浦空入隊)転入
*昭和17年10月1日 甲飛第11期の一部入隊(18年11月25日卒業)
*昭和17年12月1日 乙飛第19期の一部入隊(20年1月卒業)・丙飛第15期入隊(18年9月23日卒業)
*昭和18年4月1日 予科練航空隊を統括する第19連合航空隊を新編。甲飛第12期前期の一部入隊。
*昭和18年5月1日 乙飛第20期の一部入隊(20年3月20日卒業)
*昭和18年10月1日 甲飛第13期前期の一部入隊(19年5月卒業)・特乙第4期入隊(19年5月25日卒業)
*昭和18年12月1日 乙飛第21期の一部入隊(20年3月20日卒業、最後の卒業生)。甲飛第13期後期の一部入隊(19年7月卒業)。
         特乙第5期入隊(19年12月卒業)
         奈良分遣隊発足
*昭和19年2月1日 乙飛第17期卒業。特乙第6期入隊(12月20日卒業)
*昭和19年3月25日 乙飛第18期卒業。
*昭和19年3月15日 西宮分遣隊発足。
*昭和19年4月1日 甲飛第14期前期の一部入隊(20年3月卒業)・特乙第7期入隊
*昭和19年6月1日 甲飛第14期後期の一部入隊(卒業なし)・乙飛第22期の一部入隊。特乙第8期入隊。滋賀分遣隊発足。
*昭和19年8月1日 乙飛第23期の一部入隊。特乙第9期入隊。
*昭和19年8月15日 高野山分遣隊発足、滋賀分遣隊独立(西宮分遣隊を委譲)。特乙全員転出。
*昭和19年9月1日 卒業生の飛行練習課程凍結。
*昭和19年9月15日 甲飛第15期前期の一部入隊。
*昭和19年11月1日 倉敷海軍航空隊開隊により乙飛第21期・第22期の一部転出
*昭和19年12月1日 乙飛第24期の一部入隊(最後の乙飛)
*昭和20年2月1日 空襲疎開のため乙飛第23期の一部を倉敷空に転出。
*昭和20年3月1日 19連空解散。横須賀鎮守府隷下第20連合航空隊に転籍。奈良・高野山分遣隊独立。
*昭和20年6月1日 予科練教育凍結。
*終戦後武装解除。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「三重海軍航空隊」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.