翻訳と辞書
Words near each other
・ 三重野文晴
・ 三重野栄子
・ 三重野瞳
・ 三重野葵
・ 三重鉄道
・ 三重鉄道シハ31形気動車
・ 三重鉄道シハ81形気動車
・ 三重鉄道ジハ31形気動車
・ 三重鉄道デ50形電車
・ 三重銀行
三重電子
・ 三重電気通信部
・ 三重電気鉄道
・ 三重電気鉄道松阪線
・ 三重電波放送
・ 三重青年師範学校
・ 三重音字
・ 三重項
・ 三重項状態
・ 三重駅


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

三重電子 : ミニ英和和英辞書
三重電子[みえでんし]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [み]
  1. (num) three 
三重 : [みえ, さんじゅう]
 【名詞】 1. triple 2. treble 3. threefold 4. three-ply 5. triplicate 
: [おも]
  1. (adj-na,n) main 2. principal 3. important
電子 : [でんし]
 【名詞】 1. (1) electron 2. (2) (esp. as a prefix) electronic 3. electronics 
: [こ, ね]
 (n) first sign of Chinese zodiac (The Rat, 11p.m.-1a.m., north, November)

三重電子 : ウィキペディア日本語版
三重電子[みえでんし]

三重電子株式会社(みえでんし、)は、三重県多気郡明和町大字蓑村1168に本社を置く電気機器メーカーである。電子製品のアセンブリ、チップ部品の基板への実装液晶ディスプレイ設計・製造、メカトロニクス設計・製造などを手がけている。
== 沿革 ==
1969年、真珠不況で労働力の余剰が深刻な問題となっていた南勢地域において設立された〔。当初はシャープの加工請負会社で〔、1970年代には液晶電卓の開発でシャープを側面から支えた〔「重点4分野を狙え! 23 三重電子 マイクロ単位で微細結合 狭ピッチの導電材開発進める」『日刊工業新聞』2002年7月30日付31面。〕〔。1980年代にはシャープのワープロ、ファクシミリの組み立てを委託された〔。また任天堂からも業務を受注し、ゲーム&ウオッチファミリーコンピュータなどを製造、ファミリーコンピュータは月間6万-7万台(1987年)を生産した〔「来月からFAX生産 三重電子が月5千台」『日刊工業新聞』昭和63年(1987年)8月17日付14面。〕。
1980年代末からは自社で開発した検査装置を手始めに自主事業を開始し、さらに防犯ブザー「ハットケくん」など民生機器にも進出した〔「民生用電子機器に進出 まず防犯ブザーを発売 三重電子 売り上げ比30%狙う」『日刊工業新聞』1988年1月21日付8面〕。その後も取引先が次々と生産拠点を海外に移すなか自主事業を強化、ニッチ分野の試作業務、液晶ディスプレーなど自社製品の生産が売上高の半分となっている〔。
研究開発では、数十マイクロメートル単位の端子接合を可能とするマイクロ接合技術を開発している〔。
2006年には三重大学のそばに研究開発拠点事務所を開設、産学連携で無接触伝送技術の開発に取り組んでいる〔。
* 1969年10月 - 会社設立。電子計算機のアセンブリを始める。
* 1972年 - 世界初の液晶電卓のアセンブリを始める〔。
* 1973年 - 明和工場の稼働が始まる〔。
* 1981年 - 携帯型ゲーム機のアセンブリを始める。
* 1982年 - ポケットコンピュータのアセンブリを始める。
* 1986年 - 自社製品(防犯ブザー)の生産を始める。
* 1987年 - ファックスのアセンブリを始める〔。
* 1988年 - 液晶ディスプレイモジュールの生産を始める。- プリント基板への表面実装を始める。
* 1994年 - 自社ブランドでの液晶ディスプレイモジュール設計・生産・販売を始める〔。
* 1995年 - 自社製生産設備で、COGタイプの液晶モジュールの生産を始める。
* 1997年 - クリーンルームを新設。全自動COGボンダーの導入。
* 1999年 - 国内・海外の部品・デバイスのトレーディング事業を始める。
* 2000年 - 微細加工用の接合材の研究を始める。- クリーンルーム併設の新社屋完成。
* 2001年 - 新型ゲーム機の完成品アセンブリを始める。- COFタイプの液晶モジュールの生産を始める。
* 2002年 - フリップチップボンダーを導入。
* 2003年 - ISO 9001:2000をビデオゲームシステム及び電子娯楽システムの製造部門のみ認証取得。- 無接触伝送技術の開発を始める。
* 2006年 - 津市にR&D事務所を開設。 - 新型ゲーム機ソフトの自動組み立て生産を始める。
* 2009年 - 2008年度・三重県経営品質賞奨励賞を受賞している。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「三重電子」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.