翻訳と辞書
Words near each other
・ 上位離脱脳
・ 上佐々駅
・ 上佐世保駅
・ 上佐束
・ 上体
・ 上体節
・ 上作
・ 上使
・ 上使街道
・ 上例
上侍塚古墳
・ 上供
・ 上保内村
・ 上保原村
・ 上保原駅
・ 上保村
・ 上保村 (岐阜県)
・ 上保谷駅
・ 上信スカイライン
・ 上信ハイヤー


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

上侍塚古墳 : ミニ英和和英辞書
上侍塚古墳[かみさむらいづかこふん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [じょう]
 (n,pref,suf) 1. first volume 2. superior quality 3. governmental 4. imperial 5. top 6. best 7. high class 8. going up 9. presenting 10. showing 1 1. aboard a ship or vehicle 12. from the standpoint of 13. as a matter of (fact) 13. superior
: [さむらい]
 【名詞】 1. Samurai 2. warrior 
: [つか]
 【名詞】 1. mound 
: [ふる]
 【名詞】 1. used 2. secondhand
古墳 : [こふん]
 【名詞】 1. ancient (mound) tomb 

上侍塚古墳 : ウィキペディア日本語版
上侍塚古墳[かみさむらいづかこふん]

上侍塚古墳 (かみさむらいづかこふん)は、栃木県大田原市湯津上にある前方後方墳昭和26年(1951年)、下侍塚古墳とともに「侍塚古墳」として国の史跡に指定された。水戸光圀により、全国初の学術的な発掘調査が行われた古墳として学史上名高い。
== 概要 ==

*全長112メートル〔大塚初重小林三郎・熊野正也編『日本古墳大辞典』東京堂出版、1989年9月、161頁〕
*後方部幅57メートル・高さ11.4メートル
*前方部幅48メートル・高さ6.1メートル
那珂川右岸の河岸段丘上に南面して築かれた。北方約800メートルには下侍塚古墳が所在する。本古墳は那珂川地域で最大の前方後方墳であり、県内では藤本観音山古墳足利市、117メートル)に次ぐ規模を誇る。墳丘の保存状態も良い。墳丘には葺石があり、西側には周堀の痕跡が認められる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「上侍塚古墳」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.