|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 上 : [じょう] (n,pref,suf) 1. first volume 2. superior quality 3. governmental 4. imperial 5. top 6. best 7. high class 8. going up 9. presenting 10. showing 1 1. aboard a ship or vehicle 12. from the standpoint of 13. as a matter of (fact) 13. superior ・ 和 : [わ] 【名詞】 1. (1) sum 2. (2) harmony 3. peace ・ 田 : [た] 【名詞】 1. rice field ・ 有 : [う, ゆう] 1. (n,vs) possession ・ 有機 : [ゆうき] 【名詞】 1. organic ・ 機 : [き, はた] (n) loom ・ 米 : [こめ] 【名詞】 1. uncooked rice ・ 生 : [せい, なま] 1. (adj-na,n,adj-no) (1) draft (beer) 2. draught 3. (2) raw 4. unprocessed ・ 生産 : [せいさん] 1. (n,vs) production 2. manufacture ・ 生産組合 : [せいさんくみあい] (n) producer's association ・ 産 : [うぶ] 1. (adj-no) innocent 2. naive 3. unsophisticated 4. inexperienced 5. green 6. wet behind the ears ・ 組 : [くみ] 【名詞】 1. class 2. group 3. team 4. set ・ 組合 : [くみあい] 【名詞】 1. association 2. union ・ 合 : [ごう] 【名詞】 1. go (approx. 0.18l or 0.33m)
上和田有機米生産組合(かみわだゆうきまいせいさんくみあい)は、山形県東置賜郡高畠町にある、ブランド米の生産組合である。平成22年度「第15回 環境保全型農業推進コンクール」において大賞(農林水産大臣賞)を受賞。米・食味分析鑑定コンクール:国際大会ダイヤモンド褒賞で「名稲会」会員でもある「遠藤五一」が所属している〔「 コメ作り味・コスト力追求 稼げなければ続かない 日本人とコメ(2) 」『日本経済新聞電子版』 2014年10月18日〕。 == 沿革 == *1986年(昭和61年)- 発足。 *2002年(平成14年)- 第4回米食味分析鑑定コンクール(奈良県奈良市)総合部門金賞(皆川博之、品種コシヒカリ)特別優秀賞(猪野誠、品種コシヒカリ)を受賞。品種部門特別優秀賞(吉田繁夫、品種コシヒカリ)(二宮儀隆、品種ひとめぼれ)を受賞。 *2003年(平成15年)- 第5回米食味分析鑑定コンクール(山形県東置賜郡川西町)総合部門金賞(上和田有機米生産組合、品種コシヒカリ)を受賞。品種部門コシヒカリ部門・有機栽培部門(上和田有機米生産組合)金賞を受賞。 *2005年(平成17年)- 第7回米食味分析鑑定コンクール(千葉県千葉市)総合部門金賞(遠藤五一、品種コシヒカリ)特別優秀賞(鈴木達夫、品種コシヒカリ)を受賞。品種別部門若手経営者部門(射場省吾、品種コシヒカリ)有機栽培部門(遠藤五一、品種コシヒカリ)を受賞。 *2006年(平成18年)- 第8回米食味分析鑑定コンクール(福井県武生市)総合部門金賞(遠藤五一、品種コシヒカリ)特別優秀賞(渡部京一、品種コシヒカリ)を受賞。品種別部門若手経営者部門特別優秀賞(猪野国雄、品種コシヒカリ)を受賞。 *2007年(平成19年)- 第9回米食味分析鑑定コンクール(島根県奥出雲町)ダイヤモンド褒賞(遠藤五一)総合部門特別優秀賞(渡部京一、品種コシヒカリ)を受賞。 *2008年(平成20年)- 第10回米食味分析鑑定コンクール(山形県南陽市)総合部門金賞(渡部京一、品種コシヒカリ)を受賞。 *2010年(平成22年)- 第12回米食味分析鑑定コンクール(島根県松江市)環境農業大賞(遠藤五一)地域品種栽培部門地域部門特別優秀賞(渡部京一、つや姫)を受賞。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「上和田有機米生産組合」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|