翻訳と辞書
Words near each other
・ 上山道郎
・ 上山郵便局
・ 上山雅輔
・ 上山電気
・ 上山高原ふるさと館
・ 上山鼻神社
・ 上山龍紀
・ 上岡プロモーション
・ 上岡・ヒロミの花も嵐も
・ 上岡亮
上岡伸雄
・ 上岡信夫
・ 上岡元
・ 上岡克己
・ 上岡千恵
・ 上岡哲生
・ 上岡国夫
・ 上岡弘二
・ 上岡敏之
・ 上岡暁


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

上岡伸雄 : ミニ英和和英辞書
上岡伸雄[かみおか のぶお]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [じょう]
 (n,pref,suf) 1. first volume 2. superior quality 3. governmental 4. imperial 5. top 6. best 7. high class 8. going up 9. presenting 10. showing 1 1. aboard a ship or vehicle 12. from the standpoint of 13. as a matter of (fact) 13. superior
: [こう, おか]
 【名詞】 1. hill 2. height 3. knoll 4. rising ground
: [のし]
 【名詞】 1. an iron 
: [おす]
 【名詞】 1. male (animal) 

上岡伸雄 : ウィキペディア日本語版
上岡伸雄[かみおか のぶお]

上岡 伸雄(かみおか のぶお、1958年6月28日〔『著作権台帳』〕 - )は、アメリカ文学者、学習院大学教授
東京都出身。1985年東京大学大学院修士課程修了、文学部英文科助手、埼玉大学教養部助教授、明治大学英文科助教授、2006年学習院大学文学部英米文学科教授。1998年アメリカ学会清水博賞受賞。フィリップ・ロスドン・デリーロなど現代アメリカのノーベル文学賞候補クラスの作家を翻訳、特にデリーロの大著『アンダーワールド』の訳では豪腕ぶりを示した。また2007年には『青春と読書』に青春小説「この風にトライ」を連載、刊行した。
==著書==

*『ヴァーチャル・フィクション マルチメディア時代のアメリカ文学』国書刊行会 1998
*『現代英米小説で英語を学ぼう』研究社 2003
*『ニューヨークを読む 作家たちと歩く歴史と文化』中公新書 2004
*『洋書事始は映画から-英語で読みたい原作60選』生活人新書 NHK出版 2007
*『この風にトライ』集英社 2007 のち『風の教室』中公文庫 
*『英語力は英訳本でみがく-日本の文豪作品からオタク文学まで』NHK出版 2009 
*『釜石ラグビ-栄光の日々―松尾雄治とくろがねのラガ-たち』中央公論新社 2011 
*『テロと文学 9・11後のアメリカと世界』集英社新書、2016

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「上岡伸雄」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.