翻訳と辞書
Words near each other
・ 上木奈央
・ 上木島村
・ 上木崎
・ 上木崎小学校
・ 上木彩矢
・ 上木戸
・ 上木戸 (新潟市)
・ 上木総合研究所
・ 上木草平
・ 上木頭村
上末城
・ 上末駅
・ 上本佐倉
・ 上本博紀
・ 上本大海
・ 上本孝一
・ 上本崇司
・ 上本町
・ 上本町 (曖昧さ回避)
・ 上本町 (鹿児島市)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

上末城 : ミニ英和和英辞書
上末城[かみずえじょう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [じょう]
 (n,pref,suf) 1. first volume 2. superior quality 3. governmental 4. imperial 5. top 6. best 7. high class 8. going up 9. presenting 10. showing 1 1. aboard a ship or vehicle 12. from the standpoint of 13. as a matter of (fact) 13. superior
: [まつ]
  1. (n-adv,n) the end of 2. powder 
: [しろ]
 【名詞】 1. castle 

上末城 : ウィキペディア日本語版
上末城[かみずえじょう]

上末城(かみずえじょう)は、愛知県小牧市の上末(かみすえ)地区にかつて存在した日本の城である。16世紀末頃に廃城となった。現在は、竹藪の中に土塁と空堀跡などが残るのみである。隣接する国道155号沿いには城跡碑や、城の歴史などが記された説明板がある。
== 歴史 ==
築城されたのは、文明年間。足利将軍家の末裔で、大県神社(愛知県犬山市)の祠官である重松秀村の三男の、落合将監勝正と言う人物によってであるとされている。勝正の息子である安親は織田氏に仕え、天正12年(1584年)の小牧・長久手の戦いでは、その子供(勝正の孫)である庄九郎とともに豊臣秀吉に従い戦ったが敗戦。その後、城は廃城となった。
;年表
* 文明年間(15世紀後半) - 落合将監勝正によって築城
* 天正12年(1584年) - 小牧・長久手の戦い
* 16世紀末頃 - 廃城

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「上末城」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.