|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 上 : [じょう] (n,pref,suf) 1. first volume 2. superior quality 3. governmental 4. imperial 5. top 6. best 7. high class 8. going up 9. presenting 10. showing 1 1. aboard a ship or vehicle 12. from the standpoint of 13. as a matter of (fact) 13. superior ・ 杉 : [すぎ] 【名詞】 1. Japanese cedar 2. cryptomeria japonica
上杉 勝定(うえすぎ かつさだ、1767年(明和4年)- 1821年12月3日(文政4年11月9日))は、出羽国米沢新田藩の第3代藩主。米沢藩主・上杉重定の三男。母は小川氏で、上杉勝熙、上杉治広の同母弟。米沢新田藩2代藩主・上杉勝承の養子。官位は従五位下、駿河守。正室は大久保忠興の娘。子は娘(上杉勝義正室)。幼名は達之助。通称は靱負。 == 経歴 == 明和6年(1769年)1月8日生まれとする説もある。勝承の弟勝職が、安永9年(1780年)には既に旗本金田家を相続していたこともあり、天明3年(1783年)11月29日、上杉勝承の養嗣子となる。その手続きのため同年8月に出府する際、義兄の米沢藩主治憲(鷹山)より訓辞1編を与えられる。 天明5年(1785年)の勝承の死去により家督を継いだ。文化12年(1815年)11月9日に隠居し、家督を養子で甥の勝義に譲る。文政4年(1821年)11月9日に死去した。享年55。法号は大円院殿覚翁道証大居士。墓所は東京都港区白金の興禅寺。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「上杉勝定」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|