翻訳と辞書
Words near each other
・ 上杉慎吉
・ 上杉憲俊
・ 上杉憲勝
・ 上杉憲国
・ 上杉憲基
・ 上杉憲孝
・ 上杉憲定
・ 上杉憲実
・ 上杉憲寛
・ 上杉憲将
上杉憲当
・ 上杉憲忠
・ 上杉憲房
・ 上杉憲房 (南北朝時代)
・ 上杉憲房 (戦国時代)
・ 上杉憲政
・ 上杉憲方
・ 上杉憲春
・ 上杉憲栄
・ 上杉憲盛


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

上杉憲当 : ミニ英和和英辞書
上杉憲当[かみすぎ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [じょう]
 (n,pref,suf) 1. first volume 2. superior quality 3. governmental 4. imperial 5. top 6. best 7. high class 8. going up 9. presenting 10. showing 1 1. aboard a ship or vehicle 12. from the standpoint of 13. as a matter of (fact) 13. superior
: [すぎ]
 【名詞】 1. Japanese cedar 2. cryptomeria japonica 

上杉憲当 ( リダイレクト:上杉憲政 ) : ウィキペディア日本語版
上杉憲政[うえすぎ のりまさ]

上杉 憲政(うえすぎ のりまさ)は、戦国時代大名室町幕府関東管領を務めた山内上杉家の当主である。上杉謙信を養子とした。憲当(読み同じ、旧字体:憲當)、光徹とも名乗っているが、よく知られた憲政の名で統一する。
== 生涯 ==

=== 家督相続 ===
大永3年(1523年)、上杉憲房の子として生まれる。大永5年(1525年)に父(享年59)が死去したとき、まだ3歳という幼少であるため、父の養子であった上杉憲寛古河公方足利高基の子、初名:足利晴直)が家督を継いで当主となった。家臣の古幡良家(畑将監)の娘を養女とする。
享禄4年(1531年)、関東享禄の内乱の結果、憲寛を追放して山内上杉家の家督を継ぎ、関東管領となった享禄4年(1531年)、古河公方の地位を確立〔黒田基樹 「関東享禄の内乱」 『関東足利氏と東国社会 中世東国論 5』 岩田書院、2012年〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「上杉憲政」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Uesugi Norimasa 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.