翻訳と辞書
Words near each other
・ 上杉顕房
・ 上杉顕能
・ 上杉館
・ 上杉香緒里
・ 上杉駅
・ 上杉高救
・ 上杉鷹山
・ 上杉鷹山 ~二百年前の行政改革~
・ 上杉鷹山-二百年前の行政改革-
・ 上杉鷹山生誕250年祭・YOZANフェスティバル
上杉龍若丸
・ 上村
・ 上村 (岐阜県)
・ 上村 (津山市)
・ 上村 (熊本県)
・ 上村 (長野県)
・ 上村あも
・ 上村くにこ
・ 上村けい
・ 上村ひな


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

上杉龍若丸 : ミニ英和和英辞書
上杉龍若丸[うえすぎ たつわかまる]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [じょう]
 (n,pref,suf) 1. first volume 2. superior quality 3. governmental 4. imperial 5. top 6. best 7. high class 8. going up 9. presenting 10. showing 1 1. aboard a ship or vehicle 12. from the standpoint of 13. as a matter of (fact) 13. superior
: [すぎ]
 【名詞】 1. Japanese cedar 2. cryptomeria japonica 
: [りゅう]
  1. (oK) (n) (1) dragon 2. (2) promoted rook (shogi)
: [まる]
 【名詞】 1. (1) circle 2. (2) full (month) 3. (3) perfection 4. purity 5. (4) suffix for ship names 

上杉龍若丸 : ウィキペディア日本語版
上杉龍若丸[うえすぎ たつわかまる]
上杉 龍若丸(うえすぎ たつわかまる、生年不詳〔生年には天文9年(1540年)や天文11年(1542年)などの諸説がある。〕 - 天文21年(1552年、または天文23年(1554年))は、戦国時代の人物。関東管領上杉憲政の嫡子。
天文21年(1552年)1月、父・憲政が相模国北条氏康に敗れ、居城の平井城から越後国の長尾景虎(上杉謙信)の元へ逃れる。龍若丸はその時、安保泰広御嶽城にいたという。御嶽城は3月に落城し、身柄は寝返った重臣妻鹿田新助(龍若丸の乳母の夫)によって北条方へ引き渡され(平井城で捕えられたとも)、小田原あるいは伊豆国で殺されたという〔山口『北条氏康と東国の戦国世界』p33〕。享年11または13。そのため、憲政は越後国に亡命したのち長尾景虎を養子として上杉政虎と名乗らせ、関東管領の職と山内上杉家の家督を譲った。
墓所は小田原市東町戎神社向かい、伊豆市妙高山最勝禅院。特に最勝禅院は小田原への護送中に逃亡し、伊豆国で追い詰められて自刃したという逸話の墓がある。また、このときの逸話が国士峠の名前の由来ともされている。
== 脚注 ==


== 参考文献 ==

* 山口博『北条氏康と東国の戦国世界 (小田原ライブラリー (13))』2005年、夢工房。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「上杉龍若丸」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.