|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 上 : [じょう] (n,pref,suf) 1. first volume 2. superior quality 3. governmental 4. imperial 5. top 6. best 7. high class 8. going up 9. presenting 10. showing 1 1. aboard a ship or vehicle 12. from the standpoint of 13. as a matter of (fact) 13. superior ・ 杉 : [すぎ] 【名詞】 1. Japanese cedar 2. cryptomeria japonica ・ 家 : [いえ, け] 1. (suf) house 2. family
上条上杉家(じょうじょううえすぎけ)は、室町時代に発生した上杉氏の支族。江戸時代には上杉姓を名乗り、旗本となる。単に上条氏とも言われる。 戦国時代(室町時代)の居城は上条城(じょうじょうじょう・現新潟県柏崎市)。 == 発生と展開 == 越後守護上杉房方の子、上杉清方が上条城に在って上条上杉を称したのが始まりである。清方は永享の乱の後、引退した兄の憲実の代わりに関東管領代行を務めた他、山内上杉家を継承したとされる。続く結城合戦においては、持氏の子の春王丸・安王丸を捕縛、京に護送し、結果的に死地へ追いやった。清方はその後まもなく急死する。一説には自責の念のため自刃したという。なお、清方の子の上杉房定は越後守護となり、清方の孫の上杉顕定は関東管領に就任している。上条家自体も清方の子孫により存続した。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「上条上杉家」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|