翻訳と辞書
Words near each other
・ 上田秀明
・ 上田秋成
・ 上田稔
・ 上田穣
・ 上田竜也
・ 上田竜太郎
・ 上田章
・ 上田竹翁
・ 上田篠ノ井バイパス
・ 上田篤
上田紀行
・ 上田純子
・ 上田素生
・ 上田結香
・ 上田繁潔
・ 上田繊維専門学校
・ 上田美和
・ 上田美忠
・ 上田美恵
・ 上田美穂


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

上田紀行 : ミニ英和和英辞書
上田紀行[うえだ のりゆき]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [じょう]
 (n,pref,suf) 1. first volume 2. superior quality 3. governmental 4. imperial 5. top 6. best 7. high class 8. going up 9. presenting 10. showing 1 1. aboard a ship or vehicle 12. from the standpoint of 13. as a matter of (fact) 13. superior
上田 : [うえた, じょうでん]
 【名詞】 1. high rice field 2. very fertile rice field 
: [た]
 【名詞】 1. rice field 
紀行 : [きこう]
 【名詞】 1. traveller's journal 2. traveler's journal 
: [くだり, ぎょう]
 【名詞】 1. (1) line 2. row 3. (2) verse 

上田紀行 : ウィキペディア日本語版
上田紀行[うえだ のりゆき]
上田 紀行(うえだ のりゆき、1958年5月4日〔『文化人名録』第25版〕- )は、日本の文化人類学者東京工業大学教授。専門は文化人類学。特に宗教癒し、社会変革に関する比較価値研究。
== 来歴 ==
東京都出身。筑波大学附属駒場高等学校〔http://www.komaba-s.tsukuba.ac.jp/aka/htdocs/?active_action=multidatabase_view_main_init&block_id=72&multidatabase_id=3〕、東京大学教養学部卒業〔https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784884053741〕。東京大学大学院総合文化研究科文化人類学専攻博士課程単位取得退学〔。
1993年愛媛大学教養部助教授を経て、1996年より東京工業大学大学院社会理工学研究科価値システム専攻助教授/准教授、2012年2月に東京工業大学リベラルアーツセンター教授となる。この間、国際日本文化研究センター助教授(1994~1997年)、東京大学助教授(2003~2005年)を併任。
2005年にスタンフォード大学仏教学研究所フェローとして渡米し「今の仏教は現代的問いに答え得るか」と題した講義(全20回)を行う。
2008年岡山大学大学院医歯薬総合研究科社会環境生命科学専攻後期博士課程修了。岡山大学より博士(医学)学位を取得。
博士論文は「Study on the View of Posthumous Reproduction」。
2012年2月、東京工業大学リベラルアーツセンター教授に就任。東京工業大学大学院社会理工学研究科価値システム専攻教授を兼任。
スリランカインドフィールドワークを行い、文化人類学の観点から考察する癒し仏教、社会変革に関する研究を行う。この領域に関する著作、講演多数。
日本仏教の再活性化運動にも携わり、若手僧侶の会合「ボーズ・ビー・アンビシャス!!」のアドバイザーでもある。
著書『生きる意味』(岩波新書)は2006年度大学入試出題数第一位の著作になるなど、。
母は翻訳家の上田公子翻訳家の上田公子さん死去 産経新聞 2011年7月26日閲覧〕。妻武内陶子との間に3女をもつ〔男女共同参画考える「日本女性会議」に2000人 倉敷 産経ニュース 2015.10.10 07:06更新 〕〔プログラム|日本女性会議2015倉敷 〕。従兄弟に春風亭小朝がいる(父親と小朝の父親が兄弟)。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「上田紀行」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.