翻訳と辞書
Words near each other
・ 上田電鉄タクシー
・ 上田電鉄ハフ1形客車
・ 上田電鉄別所線
・ 上田電鉄株式会社
・ 上田霊城
・ 上田靖博
・ 上田音市
・ 上田馬之助
・ 上田馬之助 (プロレスラー)
・ 上田馬之助 (曖昧さ回避)
上田駅
・ 上田駅前ビル パレオ
・ 上田騒動
・ 上田高弘
・ 上田高校
・ 上田高等学校
・ 上田麗奈
・ 上甲宣之
・ 上甲幹一
・ 上甲板


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

上田駅 : ミニ英和和英辞書
上田駅[うえだえき]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [じょう]
 (n,pref,suf) 1. first volume 2. superior quality 3. governmental 4. imperial 5. top 6. best 7. high class 8. going up 9. presenting 10. showing 1 1. aboard a ship or vehicle 12. from the standpoint of 13. as a matter of (fact) 13. superior
上田 : [うえた, じょうでん]
 【名詞】 1. high rice field 2. very fertile rice field 
: [た]
 【名詞】 1. rice field 
: [えき]
 【名詞】 1. station 

上田駅 : ウィキペディア日本語版
上田駅[うえだえき]

上田駅(うえだえき)は、長野県上田市天神一丁目にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)〔・しなの鉄道長野県全駅、p.248。〕・上田電鉄長野県全駅、p.324。〕のである。
JR東日本の北陸新幹線、しなの鉄道のしなの鉄道線、上田電鉄の別所線の3路線が乗り入れている。そのうち別所線は当駅が起点となっている〔。
== 歴史 ==

* 1888年明治21年)
 * 8月15日官設鉄道 長野駅 - 当駅間の開業に伴い、終着駅として開業。
 * 12月1日:官設鉄道 当駅 - 軽井沢駅間延伸開業に伴い、途中駅となる。
* 1909年(明治42年)10月12日国有鉄道線路名称制定に伴い、当駅を含む高崎駅 - 新潟駅間が信越線(しんえつせん)と命名される。
* 1914年大正3年)6月1日:当駅を含む高崎駅 - 新潟駅間を信越本線と改称。
* 1924年(大正13年)8月15日〔:上田温泉電軌の千曲川鉄橋が開通。同社青木線 当駅 - 三好町駅間開業に伴い、同線の起点駅となる(川西上田駅)〔。
* 1927年昭和2年)11月20日:上田温泉電軌北東線 当駅 - 伊勢山駅間開業に伴い、同線の起点駅となる(北東上田駅)。
* 1938年(昭和13年)7月25日:上田温泉電軌青木線の一部廃止に伴い、同線 当駅 - 上田原駅間を川西線に改称。
* 1939年(昭和14年)
 * 3月19日:上田温泉電軌川西線を軌道法による軌道から地方鉄道法による鉄道に変更し、別所線に改称。北東線を菅平鹿沢線に改称。
 * 8月30日:上田温泉電軌が上田電鉄に社名変更〔。
* 1943年(昭和18年)10月21日:上田電鉄が丸子鉄道と合併し、上田丸子電鉄に社名変更。
* 1949年(昭和24年)6月1日:日本国有鉄道法施行に伴い、信越本線の駅が日本国有鉄道(国鉄)に継承。
* 1953年(昭和28年)11月:上田丸子電鉄別所線の架線電圧を直流600Vから直流750Vに昇圧。
* 1955年(昭和30年)8月8日:上田丸子電鉄菅平鹿沢線の駅が電鉄上田駅として独立。駅舎は北東上田駅に建設され、改札が分離。
* 1960年(昭和35年)4月1日:上田丸子電鉄菅平鹿沢線を真田傍陽線に改称。
* 1963年(昭和38年)6月21日:当駅を含む信越本線 軽井沢駅 - 長野駅間が電化(直流1500V)。
* 1968年(昭和43年)10月1日:みどりの窓口設置。
* 1969年(昭和44年)
 * 5月31日:上田丸子電鉄が上田交通に社名変更。
 * 9月25日:信越本線 当駅 - 西上田駅間が複線化。
* 1972年(昭和47年)
 * 2月19日:上田交通真田傍陽線廃止に伴い、電鉄上田駅廃止。改札が再び共用となる。切符販売は川西上田駅にて乗換えのみ継続となった。
 * 9月30日:信越本線 大屋駅 - 当駅間が複線化。
* 1986年(昭和61年)10月1日:上田交通別所線の架線電圧を直流750Vから直流1500Vに昇圧。
* 1987年(昭和62年)4月1日:国鉄分割民営化に伴い、信越本線の駅が東日本旅客鉄道(JR東日本)に継承。
* 1994年平成6年)12月3日:信越本線の駅舎を橋上駅舎化。
* 1997年(平成9年)
 * 月日不詳:上田駅前整備事業開始。
 * 10月1日:北陸新幹線(長野経由) 高崎駅 - 長野駅間が開業〔“信濃路に新風、一番列車 響く万歳、歓迎太鼓” 信濃毎日新聞 (信濃毎日新聞社). (1997年10月1日)〕。信越本線の軽井沢駅 - 篠ノ井駅間をJR東日本からしなの鉄道に移管し、しなの鉄道線に改称〔“期待と不安乗せ しなの鉄道スタート” 信濃毎日新聞 (信濃毎日新聞社). (1997年10月1日)〕。JR東日本の駅は北陸新幹線(長野経由)の所属駅となる。
* 1998年(平成10年)
 * 3月29日:上田交通別所線の駅舎を高架化(南北自由通路に接続)。再度改札が分離される。
 * 9月30日:上田交通別所線の上田駅付近高架工事完成。
* 2003年(平成15年)12月:駅前再開発ビル「パレオ」が完成し、上田駅前整備事業が終了。総事業費約160億円(うち市負担は約90億円)。北側出入口がお城口、南側出入口が温泉口となった。お城口にペデストリアンデッキ設置。
* 2005年(平成17年)10月3日:上田交通の鉄道部門が上田電鉄として独立し、別所線が同社に移管される。
* 2007年(平成19年)3月18日JR東日本新幹線・特急列車禁煙化に伴い、新幹線ホーム上に喫煙ルームを設置。
* 2008年(平成20年)12月22日:しなの鉄道の1・2番線ホーム、3番線ホームに向かうエレベーターが使用開始。
* 2010年(平成22年)7月30日:映画「サマーウォーズ」の主題歌で山下達郎の楽曲「僕らの夏の夢」が上田電鉄別所線の発車メロディとして使用が開始される。
* 2015年(平成27年)4月7日 - 駅構内に水戸岡鋭治デザインの垂れ幕暖簾の掲出を完了する。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「上田駅」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.