翻訳と辞書
Words near each other
・ 上腹壁静脈
・ 上腹部
・ 上腹部不快感
・ 上腿
・ 上膀胱動脈
・ 上膊
・ 上膝動脈
・ 上膵十二指腸動脈
・ 上臀神経
・ 上臈
上臈御年寄
・ 上臨界温
・ 上臼
・ 上臼杵駅
・ 上興部駅
・ 上舌区
・ 上舌枝
・ 上舌癒着症候群
・ 上舘村
・ 上舟入停留場


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

上臈御年寄 : ミニ英和和英辞書
上臈御年寄[じょうろうおとしより]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [じょう]
 (n,pref,suf) 1. first volume 2. superior quality 3. governmental 4. imperial 5. top 6. best 7. high class 8. going up 9. presenting 10. showing 1 1. aboard a ship or vehicle 12. from the standpoint of 13. as a matter of (fact) 13. superior
上臈 : [じょうろう]
 【名詞】 1. court lady 2. noblewoman
: [ご, お, おん, み]
  1. (pref) honourable 2. honorable 
: [ねん, とし]
  1. (n-adv,n) year 2. age 
年寄 : [としより]
 【名詞】 1. (1) old people 2. the aged 3. (2) sumo coaches

上臈御年寄 : ウィキペディア日本語版
上臈御年寄[じょうろうおとしより]
上臈御年寄(じょうろうおとしより)は、江戸時代大奥女中の役職名。単に上臈と称されることもある。将軍御台所への謁見が許される「御目見以上」の女中であり、大奥における最高位。
== 職務と立場 ==
上臈御年寄は、儀礼や年中行事を司る立場にある老女に含まれる役職であった。もっとも、公式儀礼においては将軍付老女が差配したため、御台所付上臈御年寄は、主に御台所の相談役となった。そのため、有職故実に長けた京の公家出身の女中がこの役職に就くことが多く、彼女たちのほとんどは御台所や御簾中の輿入れに伴って奥入りしたと考えられている〔将軍付上臈御年寄も元は御台所付であったこともある。14代家茂時代後期の将軍付上臈御年寄・錦小路は、元は正室和宮付であったと考えられる。〕。
奥女中の階級の中では最上位に位置する上臈御年寄だが、大奥の中で実権を持つことはあまりなかったとされる。このため、本来は上臈御年寄よりも下位の御年寄が大奥の最高権力者となり、大奥における大事小事を差配した。しかし、綱吉時代の右衛門佐局家治家斉に仕えた高岳家慶時代の姉小路家定時代の歌橋など、上臈御年寄でありながら幕政や幕府人事をも左右するほどの権力を握った者もおり、単純に「権力を持たなかった」とは言い切れない。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「上臈御年寄」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.