|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 上 : [じょう] (n,pref,suf) 1. first volume 2. superior quality 3. governmental 4. imperial 5. top 6. best 7. high class 8. going up 9. presenting 10. showing 1 1. aboard a ship or vehicle 12. from the standpoint of 13. as a matter of (fact) 13. superior ・ 上野 : [うえの] 【名詞】 1. section of Tokyo ・ 野 : [の] 【名詞】 1. field ・ 博 : [ばく, ひろ] 1. (n,n-suf,vs) doctor 2. Ph.D. 3. exposition 4. fair 5. exhibition 6. commanding esteem 7. winning acclaim 8. gaining 9. receiving 10. command esteem 1 1. win acclaim 12. gain 13. receive
上野 博(うえの ひろし、1950年 - )は、日本の音楽プロモーター、社団法人・音楽制作者連盟(FMPJ)の常務理事。特定非営利活動法人(NPO法人)肖像パブリシティ権擁護監視機構理事、NPO法人日本ダンスミュージック連盟顧問も務めている。 == 経歴〔 JASRACシンポジウム2002参加時の紹介記事〕 == 大阪府出身。1968年、高石音楽事務所(後の音楽舎)に入社。当時アルバイトを探していた時フォーク・クルセダーズ解散コンサートのポスターを見て事務所に問い合わせたところ、その日のうちに正社員として採用されたという。はしだのりひことシューベルツ、はしだのりひことクライマックスのマネージャーとなる。 1972年、有限会社サブ・ミュージック・パブリッシャーズを設立。杉田二郎、オフコース、ザ・バッドボーイズ(後にオフコースのメンバーとなる清水仁のいたバンド)、シュリークスのマネージャーを務める傍ら、東京音楽舎にてベイ・シティ・ローラーズ、ロッド・スチュアートら外国人バンドやアーティストの招聘に手腕を発揮した。 その後、サブ・ミュージックより独立していたオフコースが設立していたオフコース・カンパニーに1979年入社。小田和正を中心に据えたプロモーションは上野のプランによるもので、これが鈴木康博脱退の理由の1つになったという〔「Give Up -オフコース・ストーリー-」山際淳司著、角川文庫〕。 1983年再び独立、株式会社上野カンパニーを設立。安部恭弘、鈴木祥子、ZELDAなどをプロモートした。 1991年より音楽制作者連盟理事。現在は常勤常務理事〔音制連:役員一覧 〕。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「上野博」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|