翻訳と辞書
Words near each other
・ 上野消火器商一家殺人事件
・ 上野淑美
・ 上野淳一
・ 上野淳次
・ 上野清信
・ 上野清章
・ 上野渉
・ 上野湾岸線
・ 上野源氏
・ 上野火山
上野焼
・ 上野照夫
・ 上野王子
・ 上野王子 (大阪市)
・ 上野王子 (御坊市)
・ 上野理一
・ 上野産業会館
・ 上野田
・ 上野田 (さいたま市)
・ 上野田 (津山市)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

上野焼 : ミニ英和和英辞書
上野焼[あがのやき]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [じょう]
 (n,pref,suf) 1. first volume 2. superior quality 3. governmental 4. imperial 5. top 6. best 7. high class 8. going up 9. presenting 10. showing 1 1. aboard a ship or vehicle 12. from the standpoint of 13. as a matter of (fact) 13. superior
上野 : [うえの]
 【名詞】 1. section of Tokyo 
: [の]
 【名詞】 1. field 

上野焼 : ウィキペディア日本語版
上野焼[あがのやき]
上野焼(あがのやき)は福岡県田川郡香春町福智町大任町で焼かれる陶器
江戸前期に高名な茶人でもあった大名細川忠興小倉藩主となった際、朝鮮人陶工、尊楷(上野喜蔵)を招いて、豊前国上野に登り窯を築かせたのが始まり。江戸時代には遠州七窯の一つにも数えられるほど、茶人に好まれた。明治期には衰退の様相を見せたが、1902年に復興、1983年には通産省(現在の経産省)指定伝統的工芸品の指定を受けた。
上野焼の特徴は他の陶器と比べると生地が薄く、軽量であることである。また使用する釉薬も非常に種類が多く、青緑釉、鉄釉、白褐釉、黄褐釉など様々な釉薬を用い、窯変(窯の中で釉薬が溶け、千変万化の模様を作り出すこと)を生み出すのが特徴で、絵付けはまず用いていない。
==関連項目==

*三官飴
==外部リンク==

*上野焼協同組合(陶芸館)
*福智町公式ホームページ
*赤池町商工会




抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「上野焼」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.