翻訳と辞書
Words near each other
・ 下仲順子
・ 下伊場野村
・ 下伊敷
・ 下伊田駅
・ 下伊自良村
・ 下伊那
・ 下伊那赤十字病院
・ 下伊那農業高校
・ 下伊那農業高等学校
・ 下伊那郡
下伊那阿南高等学校
・ 下伊集院村
・ 下伸筋支体
・ 下似内
・ 下似内村
・ 下位
・ 下位バイト
・ 下位メンタル体
・ 下位中産階級
・ 下位互換


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

下伊那阿南高等学校 : ミニ英和和英辞書
下伊那阿南高等学校[した, もと]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [した, もと]
 (adv) under (esp. influence or guidance)
: [みなみ]
  1. (n,vs) South 2. proceeding south 
: [たか]
 【名詞】 1. quantity 2. amount 3. volume 4. number 5. amount of money 
高等学校 : [こうとうがっこう]
 【名詞】 1. senior high school 
: [など]
  1. (suf) and others 2. et alia 3. etc. (ら)
: [がく]
 【名詞】 1. learning 2. scholarship 3. erudition 4. knowledge 
学校 : [がっこう]
 【名詞】 1. school 
: [こう]
  1. (n,n-suf) -school 2. proof

下伊那阿南高等学校 ( リダイレクト:長野県阿南高等学校 ) : ウィキペディア日本語版
長野県阿南高等学校[ながのけん あなんこうとうがっこう]

長野県阿南高等学校(ながのけん あなんこうとうがっこう)は、長野県下伊那郡阿南町北条にある公立高等学校
長野県で最も南にある高等学校で、愛知県北設楽郡豊根村富山地区からの進学もごく稀にある。(境界協定がないため静岡県北遠地区からの進学はできない。また、路線バスがないため、豊根村の他の地区からの進学は想定されていない。)
文化祭は「阿南祭」と称し、その名称は校名に由来する。
==沿革==

*1950年4月7日 - 組合立下伊那阿南高等学校として開校
*1950年7月1日 - 県立に移管
*1951年4月1日 - 定時制課程を併設(大下条分校、下條村分校、富草村分校、旦開村分校、平岡村分校、和田村分校)。長野県下伊那農業高等学校から柿の分校を移管
*1953年3月31日 - 平岡村分校を廃止
*1953年4月1日 - 和田村分校を遠山分校に改称
*1955年3月31日 - 富草村分校を廃止
*1958年4月1日 - 長野県阿南高等学校に改称
*1963年3月31日 - 下条分校を廃止
*1968年3月31日 - 遠山分校を廃止
*1970年3月31日 - 新野分校を廃止
*1972年3月31日 - 定時制を廃止
*1997年4月1日 - コース制(進学、情報、福祉)を導入
*2002年4月1日 - 情報コースを情報ビジネスコースに改称

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「長野県阿南高等学校」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.