翻訳と辞書
Words near each other
・ 下名
・ 下名 (いちき串木野市)
・ 下名寄村
・ 下名立村
・ 下吏
・ 下向
・ 下向き
・ 下向きTHEダイヤモンド
・ 下向き調節
・ 下向き通風
下向流スポンジ懸垂法
・ 下向頭部、先進頭部(胎児の)
・ 下吻合静脈
・ 下呂
・ 下呂の田の神祭
・ 下呂ケーブルテレビ
・ 下呂ネットサービス
・ 下呂中継局
・ 下呂停車場
・ 下呂小坂線


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

下向流スポンジ懸垂法 : ミニ英和和英辞書
下向流スポンジ懸垂法[かこうりゅうすぽんじけんすいほう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [した, もと]
 (adv) under (esp. influence or guidance)
下向 : [げこう]
 (n,vs) leaving the capital
: [りゅう]
  1. (n,n-suf) style of 2. method of 3. manner of 4. school (of thought) 
懸垂 : [けんすい]
  1. (n,vs) pull-up 2. chin up 3. chinning 
: [ほう]
  1. (n,n-suf) Act (law: the X Act) 

下向流スポンジ懸垂法 : ウィキペディア日本語版
下向流スポンジ懸垂法[かこうりゅうすぽんじけんすいほう]
下向流スポンジ懸垂法(かこうりゅうスポンジけんすいほう、DHS: Down-flow Hanging Sponge)は、開発途上国向けの新規下水処理技術である。
途上国の人々の健康に脅威を与えている劣悪な水環境汚染を修復・改善して、水循環利用システムの健全化を図るためには、下水処理システムを緊急に整備してゆくことが必要である。しかしながら、財政基盤の薄弱な発展途上地域で下水処理システムを普及させていくためには、今ある日本の”技術”をそのまま移転すれば事足りるのではなく、地域の経済構造、社会構造等の実情に適したself-sustainableな技術が要求される。すなわち、途上国使用の”適正技術”=低コスト・簡易型の処理技術の創成が求められている。
そこで1990年代半ばより開発が始められたDHSは、活性汚泥法に取って代わる開発途上国向けの新規下水処理技術としての波及が期待されている。



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「下向流スポンジ懸垂法」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.