|
hypophyseal dwarfism =========================== ・ 下 : [した, もと] (adv) under (esp. influence or guidance) ・ 下垂 : [かすい] 1. (n,vs) drooping 2. hanging down ・ 小人 : [しょうにん, こびと] 【名詞】 1. (1) child 2. small person ・ 人 : [ひと] 【名詞】 1. man 2. person 3. human being 4. mankind 5. people 6. character 7. personality 8. true man 9. man of talent 10. adult 1 1. other people 12. messenger 13. visitor 1 ・ 症 : [しょう] 1. (adj-na,n-suf) illness
小人症(こびとしょう、dwarfism)とは、著明な低身長を示す病態のこと。侏儒症(しゅじゅしょう)とも。 == 定義 == 症状として低身長をきたす様々な疾患がいわゆる小人症と呼称される。身長が著しい低身長(通常、標準身長-2SD以下)であり、なおかつ本人(場合によっては家族)の希望があるか、もしくは重大な疾患を合併しているなど、治療対象となる場合に、初めて小人症という病名がつき、治療が必要な低身長として扱われる。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「小人症」の詳細全文を読む 英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Dwarfism 」があります。 スポンサード リンク
|