翻訳と辞書
Words near each other
・ 下層間伐
・ 下層階級
・ 下層雲
・ 下履き
・ 下山
・ 下山 (曖昧さ回避)
・ 下山 (身延町)
・ 下山さおり
・ 下山バイパス
・ 下山バークパーク
下山一二三
・ 下山事件
・ 下山亮太
・ 下山健人
・ 下山内
・ 下山内村
・ 下山勝則
・ 下山千歳白菜
・ 下山口
・ 下山口新田


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

下山一二三 : ミニ英和和英辞書
下山一二三[しもやま ひふみ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [した, もと]
 (adv) under (esp. influence or guidance)
下山 : [げざん]
  1. (n,vs) descending (mountain) 
: [やま]
 【名詞】 1. (1) mountain 2. (2) pile 3. heap 4. (3) climax 5. critical point 
: [いち]
  1. (num) one 
一二 : [いちに]
 【名詞】 1. the first and second 2. a few 
: [に]
  1. (num) two 
二三 : [にさん]
 (n-adv,n-t) two or three
: [み]
  1. (num) three 

下山一二三 : ウィキペディア日本語版
下山一二三[しもやま ひふみ]

下山 一二三(しもやま ひふみ、1930年6月21日 - )は日本現代音楽作曲家
== 経歴 ==
青森県弘前市出身。1945年の第二次世界大戦終戦が一つのきっかけとなり、音楽を独習し始める。青森県立弘前高等学校卒業、弘前大学卒業。大学卒業後の1955年に上京し、松平頼則に師事。1956年「グループ20.5」を結成、第1回作品発表会を開く。1961年の第6回でグループを解散。
1969年、ISCM主催世界音楽祭(ハンブルク)に「3群の弦楽オーケストラのためのリフレクション」が入選。1979年、文化庁主催芸術祭で「管弦楽のための彩響」が芸術祭優秀賞受賞。1992年「6人の奏者とテープのための風紋V」が「ワルシャワの秋92」で世界初演。2001年、ISCM主催「World Music Days(横浜)」に「深響」が入選するなど、多数の受賞を受ける。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「下山一二三」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.