翻訳と辞書
Words near each other
・ 下村英士
・ 下村英紀
・ 下村藩
・ 下村虎人
・ 下村観山
・ 下村輝夫
・ 下村達也
・ 下村邦和
・ 下村陽子
・ 下村隆一
下村非文
・ 下村麻貴
・ 下条みつ
・ 下条よしあき
・ 下条アトム
・ 下条ユリ
・ 下条ランドユースホステル
・ 下条佳明
・ 下条信与
・ 下条信正


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

下村非文 : ミニ英和和英辞書
下村非文[しもむら ひぶん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [した, もと]
 (adv) under (esp. influence or guidance)
: [むら]
 【名詞】 1. village 
: [ひ]
  1. (adj-na,n,pref) faulty- 2. non- 
: [ぶん]
 【名詞】 1. sentence 

下村非文 : ウィキペディア日本語版
下村非文[しもむら ひぶん]
下村 非文(しもむら ひぶん、1902年2月2日 - 1987年8月13日)は、福岡県出身の俳人。本名利雄。築上郡(現豊前市)生。東京大学経済学部卒、台湾銀行に勤務。終戦後に引揚げ、関西に住み証券業の要職を歴任。俳句は1926年、社内句会からはじめ、松本たかしに師事。1949年「ホトトギス」同人。1964年、田村木国の死去後「山茶花」主宰を継承。非文は「山茶花」外部の人間であったが、高浜年尾阿波野青畝の推挙により主宰についた。非文の主宰により、「山茶花」の勢力は飛躍的に増大し若手が多く育った。1978年、関西俳句友好訪中団を結成。旅行、登山を好み大景を詠むことを得意とした。代表句「赤富士や百鳥晨をよろこべる」「夕焼けのヒマラヤ一座一座消え」など。句集に『莫愁』『猪名野』『千里』『桂花』などがある。妻の下村梅子は青畝門の俳人。
== 参考文献 ==

*『現代俳句大事典』 三省堂 2005年
*『ホトトギスの俳人101』 新書館 2010年



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「下村非文」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.