翻訳と辞書
Words near each other
・ 下行口蓋動脈
・ 下行大動脈
・ 下行大動脈肺動脈側々吻合(術)
・ 下行性
・ 下行性抑制
・ 下行性神経炎
・ 下行性腸重積症
・ 下行枝
・ 下行枡
・ 下行皮質遠心性繊維
下行結腸
・ 下行肩甲動脈
・ 下行脚
・ 下行膝動脈
・ 下行路
・ 下街道
・ 下街道 (善光寺道)
・ 下街道 (奈良県)
・ 下衣
・ 下衣文村


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

下行結腸 : ミニ英和和英辞書
下行結腸[かこうけっちょう]
descending colon
===========================
: [した, もと]
 (adv) under (esp. influence or guidance)
下行 : [かこう, げぎょう]
 (adj-na,n) descending
: [くだり, ぎょう]
 【名詞】 1. (1) line 2. row 3. (2) verse 
: [ちょう, わた]
 【名詞】 1. guts 2. bowels 3. intestines
下行結腸 ( リダイレクト:結腸 ) : ウィキペディア日本語版
結腸[けっちょう]

結腸(けっちょう、colon)とは、大腸のうち右腸骨窩から仙骨上端までの部分である。結腸はさらに上行結腸(盲腸から右結腸曲)、横行結腸(右結腸曲から左結腸曲)、下行結腸(左結腸曲から左腸骨窩)、S状結腸(左腸骨窩から直腸上端)に区別される。
== 結腸の解剖 ==
結腸は他の大腸と同じく「粘膜」「筋層」「漿膜」の3層より構成される。筋層は消化管では2層に分かれ、内側が輪走、外側が縦走であるのが一般的であるが、結腸では外側の縦走筋が3ヶ所に集まって結腸ひもをなしている。これは手術などで小腸と結腸を区別するのに重要な目安となる。結腸ひもはそれぞれ名称がついており、前壁のものは大網ひも、後壁のものは間膜ひも自由ひもと呼ばれる。また、大網ひもと自由ひものところで結腸の表面の腹膜に脂肪組織が集積して、黄色で葉状の腹膜垂と呼ばれる組織が存在することも結腸の特色のひとつである。
結腸を栄養する血管は大きく2つに分けられる。上行結腸は右結腸動脈と回結腸動脈、横行結腸は中結腸動脈、下行結腸は左結腸動脈、S状結腸はS状結腸動脈が栄養しているが、このうち回結腸動脈、右結腸動脈、中結腸動脈の右枝は上腸間膜動脈から分枝し、中結腸動脈の左枝、左結腸動脈、S状結腸動脈は下腸間膜動脈から分枝する。静脈は同名の静脈から門脈に入る。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「結腸」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.