翻訳と辞書
Words near each other
・ 下表
・ 下表参照
・ 下襲
・ 下西啓正
・ 下西技研工業
・ 下西文雄
・ 下西洋
・ 下西郷村
・ 下見
・ 下見吉十郎
下見所
・ 下見板
・ 下視床脚
・ 下角
・ 下角輪状筋
・ 下記
・ 下訳
・ 下読み
・ 下調べ
・ 下請


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

下見所 : ミニ英和和英辞書
下見所[したみ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [した, もと]
 (adv) under (esp. influence or guidance)
下見 : [したみ]
  1. (n,vs) preview 2. preliminary inspection 3. siding (on a house) 
見所 : [みどころ]
 【名詞】 1. highlight 2. promise 
: [ところ, どころ]
 (suf) place

下見所 ( リダイレクト:パドック ) : ウィキペディア日本語版
パドック[ところ, どころ]
パドック (Paddock)
#広義では家畜用の小さな放牧場・運動場。
#競馬場でのの下見所。本項で詳述。
#モーターレースなどにおける自動車の整備場所の意味。
#ドッグショーキャットショーなど品評会会場においての出陳者控え室またはスペース。
----
パドック (''Paddock'') とは、競馬の競走の前に競走馬を見るための場所である。競馬場に設けられている。下見所ともいう。
== 競馬のパドック ==
パドックでは次の競走開始前に、出走する競走馬が数周回に亘って、厩務員にひかれてゆっくりと歩くように周り、ファンが観客席から馬体の状態などをじっくりと確認する。また、競走馬を落ち着かせることもパドック周回の重要な目的である。なお本馬場に向かう前の最後の一周は騎手が騎乗する。
地方競馬など規模の小さい競馬場では、パドックと本馬場はスタンド横の馬道(通路)でつながっているが、中央競馬のような規模の大きい競馬場では、ほとんどが地下馬道でつながれている。笠松競馬場はコースの内側にパドックがある。本馬場入場後は、軽く走ってウォーミングアップ(「返し馬」と呼ばれる)を行い、そこで馬の状態などを最終確認する。
また、パドックの形状は通例本馬場と同様に、直線と円弧を組み合わせた形となっているが、京都競馬場のように真円形のパドックを持つ競馬場も存在する。周回方向に関しては、中央競馬の競馬場のパドックでは本馬場の周回方向とは関係なくすべて左回りとなっている。唯一地方競馬の佐賀競馬場が右回りとなっている。
競馬以外の公営競技ではパドックという施設はないが、競輪オートレースの脚見せや競艇周回展示ならびにスタート展示は、競馬のパドックに相当するような目的で行われている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「パドック」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Paddock (disambiguation) 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.