翻訳と辞書
Words near each other
・ 下部ネフローゼ
・ 下部ホテル
・ 下部マントル
・ 下部ラテラルアーク
・ 下部リンク
・ 下部ローラ
・ 下部地殻
・ 下部尿路閉塞
・ 下部染色分体
・ 下部染色分体異常
下部構造
・ 下部機関
・ 下部消化管
・ 下部消化管内視鏡
・ 下部消化管内視鏡検査
・ 下部温泉
・ 下部温泉早川インターチェンジ
・ 下部温泉駅
・ 下部町
・ 下部直腸


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

下部構造 : ミニ英和和英辞書
下部構造[かぶこうぞう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [した, もと]
 (adv) under (esp. influence or guidance)
構造 : [こうぞう]
 【名詞】 1. structure 2. construction 

下部構造 : ウィキペディア日本語版
下部構造[かぶこうぞう]
下部構造、正しくは土台とは、
#元来は建築用語で建造物の土台のこと。
#(土台)とはカール・マルクスの著作(『経済学批判』〔『経済学批判』岩波文庫版 昭和31年 〕)の(序言)において上部構造とともに記述された概念。(マルクス経済学唯物史観)において社会の経済的構造のことを指す。
----
唯物史観(史的唯物論)では、人間社会は土台である経済の仕組みにより、それ以外の社会的側面(法律的・政治的上部構造及び社会的諸意識形態)が基本的に規定されるものと考えた。(土台は上部構造を規定する)このことは、しばしば経済的決定論と批判されることがあるが、「土台-上部構造」は弁証法的な関係にあり、常に相互作用をしているのであって、上部構造が土台に規定しかえす(反作用)ことは言うまでもない。
このように把握された社会の総体は「経済的社会構成体」と呼ばれることがある。
一方、社会の土台を生産活動の面から見た場合が、土台=生産諸関係であり、生産力に対応する範疇である。生産力と生産諸関係も又弁証法的な関係にあり、その統一規定が生産様式である。唯物史観では、歴史を動かす基本的な動力は生産力と生産諸関係との矛盾にあるものと考えられた。すなわち、ある時代の生産力は、その時代の生産諸関係を規定し、何らかの要因で生産力が向上し、生産諸関係との間に矛盾が生じると、社会革命の時期が始まり、経済的基礎の変化と共に巨大な上部構造全体が徐々にあるいは急激に変革されると考えられたのである。
== 注 ==


fr:Infrastructure (philosophie)

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「下部構造」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.