翻訳と辞書
Words near each other
・ 下野宮駅
・ 下野富田藩
・ 下野寺村
・ 下野小学校
・ 下野小野寺氏
・ 下野小金井郵便局
・ 下野州
・ 下野市
・ 下野幌テクノパーク
・ 下野康史
下野敏見
・ 下野新聞
・ 下野新聞社
・ 下野方村
・ 下野村
・ 下野村 (三重県)
・ 下野村 (岐阜県)
・ 下野村 (曖昧さ回避)
・ 下野正希
・ 下野淳


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

下野敏見 : ミニ英和和英辞書
下野敏見[しもの としみ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [した, もと]
 (adv) under (esp. influence or guidance)
下野 : [げや, しもつけの]
  1. (n,vs) retirement from public office 
: [の]
 【名詞】 1. field 

下野敏見 : ウィキペディア日本語版
下野敏見[しもの としみ]
下野 敏見(しもの としみ、1929年 - )は、日本民俗学者文学博士鹿児島女子短期大学非常勤講師鹿児島県知覧町出身〔。
鹿児島大学を卒業後、県内各地の高等学校教員を経て、鹿児島大学教授鹿児島純心女子大学教授を務める。高校教員時代から夏休みのたびに屋久島を訪ね、古老の話者を探して昔話を聞き続けた。その後もフィールドワークを信条に県内外を歩き続け、民俗学の研究に情熱を注いでおり〔、南九州から沖縄に至る地域で、長年にわたって民俗調査を行なっている。
南日本地方の民俗研究の第一人者であり、日本民俗学会の権威ともいわれる。第1回柳田國男賞受賞、第52回南日本文化賞受賞〔。著書は『田の神と森山の神』『御田植祭りと民俗芸能』『南九州の伝統文化』『奄美・吐カ喇の伝統文化』『屋久島の民話』『鹿児島ふるさとの昔話』など、多数に昇る〔。
== 脚注 ==






抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「下野敏見」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.