翻訳と辞書
Words near each other
・ 下野駅 (愛知県)
・ 下金
・ 下金山駅
・ 下金石町
・ 下釜千昌
・ 下錐
・ 下錘体洞溝
・ 下錘体静脈洞
・ 下鎌田町
・ 下長
下長岡駅
・ 下長智子
・ 下長瀬駅
・ 下長田駅
・ 下長者町通
・ 下長苗代村
・ 下門
・ 下閉伊郡
・ 下間仲世
・ 下間仲之


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

下長岡駅 : ミニ英和和英辞書
下長岡駅[しもながおかえき]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [した, もと]
 (adv) under (esp. influence or guidance)
: [おさ]
 【名詞】 1. chief 2. head 
: [こう, おか]
 【名詞】 1. hill 2. height 3. knoll 4. rising ground
: [えき]
 【名詞】 1. station 

下長岡駅 : ウィキペディア日本語版
下長岡駅[しもながおかえき]

下長岡駅(しもながおかえき)は、かつて新潟県長岡市愛宕にあった越後交通栃尾線である。1975年(昭和50年)4月1日、栃尾線の全線廃止により廃駅となった。
晩年は車庫などが当駅構内へ移設され、当駅-悠久山間の区間列車も多く設定されるなど、同線の拠点的役割を担っていた。
== 歴史 ==

*1915年大正4年)6月5日 - 栃尾鉄道による当駅 - 浦瀬間延伸開業に伴い開業。
*1937年昭和12年)-1946年(昭和21年) - このいずれかの時期に悠久山側へ0.2km移転する。
*1956年(昭和31年)11月20日 - 社名変更に伴い栃尾電鉄の駅となる。
*1960年(昭和35年)10月1日 - 長岡鉄道、中越自動車との3社合併により越後交通の駅となる。
*1967年(昭和42年)11月1日 - 栃尾線管理事務所・乗務員区・車庫・車両工場が長岡駅から移設される。
*1975年(昭和50年)4月1日 - 栃尾線の全線(長岡 - 上見附間)廃止により廃駅となる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「下長岡駅」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.