|
retromandibular vein =========================== ・ 下 : [した, もと] (adv) under (esp. influence or guidance) ・ 下顎 : [したあご, かがく] (n) lower jaw ・ 顎 : [あご] 【名詞】 1. chin 2. jaw ・ 後 : [のち] 1. (n,adj-no) afterwards 2. since then 3. in the future ・ 静脈 : [じょうみゃく] 【名詞】 1. vein ・ 脈 : [みゃく] 【名詞】 1. pulse
下顎後静脈(かがくこうじょうみゃく)は頭頸部の静脈のひとつ。浅側頭静脈と顎静脈が合流して作られ、耳下腺内、外頸動脈の表側、顔面神経下方の位置で下降し、下顎枝と胸鎖乳突筋の間を通る。 二つの枝を持つ。 *前枝は前顔面静脈と合わさり、総顔面静脈を作る。 *後枝は後耳介静脈と合流し、外頸静脈となる。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「下顎後静脈」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|