|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 不 : [ふ] 1. (n-pref) un- 2. non- 3. negative prefix ・ 成就 : [じょうじゅ] 1. (n,vs) fulfillment 2. fulfilment 3. realization 4. realisation 5. completion ・ 日 : [にち, ひ] 1. (n-adv,n-t) sun 2. sunshine 3. day
不成就日(ふじょうじゅび、ふじょうじゅにち)とは、選日の一つである。 何事も成就しない日とされ、結婚・開店・子供の命名・移転・契約・芸事始め・願い事など、事を起こすことが凶とされる。市販の暦では他にも色々なことが凶となっていて、結局は全てのことが凶ということになる。 不成就日の日取りは月切り(旧暦)で、次の通りである。 *1月・7月:3日, 11日, 19日, 27日 *2月・8月:2日, 10日, 18日, 26日 *3月・9月:1日, 9日, 17日, 25日 *4月・10月:4日, 12日, 20日, 28日 *5月・11月:5日, 13日, 21日, 29日 *6月・12月:6日, 14日, 22日, 30日 不成就日は、宣明暦時代には会津暦に記載されただけであり、貞享暦にも記載されていない。しかし、この時代から、幕府の許可なく発行された民間の暦には記載されていた。 ==参考文献== category:暦注 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「不成就日」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|