|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 不 : [ふ] 1. (n-pref) un- 2. non- 3. negative prefix ・ 不精 : [ぶしょう] 1. (adj-na,n) indolence 2. laziness 3. sloth ・ 精 : [せい] 【名詞】 1. spirit
無精床(ぶしょうどこ)は落語の演目の一つ。 親方も小僧も無精きわまりない無茶苦茶な床屋に、偶然入ってしまった男の災難ぶりを描いた滑稽噺。 == あらすじ == 行きつけの床屋が混んでいるので、代わりに入った床屋がたいへんな店。掃除はしていないし蜘蛛の巣だらけ、ハサミも剃刀も錆だらけ。肝心の主人たるや無愛想でぐうたらそのもの…… 顔に乗せた手拭いが熱すぎる。「熱いよ!親方!」「こっちも熱くって持ってられねえから、お前の顔に載せたんだ」 次は頭を濡らしてもらおうと頼むと、「水桶にボウフラがわいているから」「おい親方、ボウフラなんか湧いてるのかよ!」「これぁ飼ってんだよ。水桶をこう叩くだろ。そら、沈んだ。かわいいだろ。その間に頭ぬらしとけ」非衛生極まりない。 頭を剃る段になると、小僧に剃らせようとする。「おい大丈夫かい?」「何言ってやがんでえ。うちの小僧にも稽古させねえといけねえ」「俺は稽古台か!」 しぶしぶ剃刀を当てさせると、案の定痛くてたまらない。聞くと下駄を削った剃刀で剃っているという。呆れて音を上げた客、剃刀も親方に代わってもらうが、親方は客の頭がデコボコで剃りにくいとこぼす始末。しかも側に控えて見学する小僧にいちいち指図する。 「おい、俺の手元よく見ておけ……何見てんだ? 何ぃ、表に角兵衛獅子が通っている!? そんなもの見てんじゃねえよ!」と小言の連続。そのうち親方、手を滑らせる。 「あ痛ッ! ああっ、血が出ちまったじゃあねえか。親方! どうしてくれるんだ!」 「なあに、縫うほどのものじゃねえ」 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「無精床」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|