|
【名詞】 1. society 2. the world 3. the times =========================== ・ 世 : [よ, せい] 【名詞】 1. world 2. society 3. age 4. generation ・ 世の中 : [よのなか] 【名詞】 1. society 2. the world 3. the times ・ 中 : [なか] 【名詞】 1. inside 2. middle 3. among
世間(せけん)とは、仏教用語であり、出世間(しゅっせけん)とあわせてこの世を二分して見る言葉である。移り変り、破壊を免れない迷いの世界という意味である。 さらに、日本ではこの用語は一般名化して、「この世」「世の中」「社会」のことを表す用語として使われている。転じて歴史学者の阿部謹也は、日本社会が“Society”の訳語としての「社会」に当てはまらない性質があるとして、旧来の「世間」の呼称を採用し、西欧的「社会」との比較研究としての「世間論」を展開した。また、「世間」と書いて「よのなか」と読むこともある。 ==語源== 世間の原語であるサンスクリット語のローカ「loka」は、「砕く」という意味の動詞「luj」から派生して「滅すべきもの」の意味である。 このローカに界 (dhaatu) を加えて、ローカ・ダートゥ (loka-dhaatu) といい、世間界の意味である。ダートゥは一般に構成要素の意味であるが、ここでは範囲とか領域と解釈すべきである。このローカ・ダートゥは、「世界」といわれ、サンスクリット語では「クシェートラ」(kSetra) ともいわれる。この場合は、所有するという意味のクシ (kSi) から派生してクシェートラとなるから、所有地・領地の意味の国土である。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「世間」の詳細全文を読む 英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Loka 」があります。
=========================== 「 世の中 」を含む部分一致用語の検索リンク( 2 件 ) 世の中 濁った世の中 スポンサード リンク
|