翻訳と辞書
Words near each other
・ 世田谷学園中学校・高等学校
・ 世田谷学園高校
・ 世田谷学園高等学校
・ 世田谷局ケーブル火災
・ 世田谷市
・ 世田谷市構想
・ 世田谷文学館
・ 世田谷村
・ 世田谷泉高校
・ 世田谷泉高等学校
世田谷町
・ 世田谷町田線
・ 世田谷目黒農業協同組合
・ 世田谷福祉専門学校
・ 世田谷総合高等学校
・ 世田谷線
・ 世田谷美術館
・ 世田谷自然食品
・ 世田谷花みず木女流オープン戦
・ 世田谷警察署


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

世田谷町 : ミニ英和和英辞書
世田谷町[せたがや]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [よ, せい]
 【名詞】 1. world 2. society 3. age 4. generation 
: [た]
 【名詞】 1. rice field 
: [まち]
 【名詞】 1. (1) town 2. (2) street 3. road 

世田谷町 ( リダイレクト:世田ヶ谷町 ) : ウィキペディア日本語版
世田ヶ谷町[せたがやまち]

世田ヶ谷町(せたがやまち)とは、東京府荏原郡にかつて存在した町である。現在の世田谷区の東北部に位置していた。
== 沿革 ==

* 1889年(明治22年)5月1日 - 町村制の施行に伴い、池尻村、三宿村、太子堂村、若林村、下北沢村、代田村、経堂在家村の全域と、以下の5村の各一部を合併して世田ヶ谷村が発足(カッコ内は残部の編入先)。
 * 世田ヶ谷村(駒沢村松沢村
 * 弦巻村(駒沢村)
 * 赤堤村(松沢村)
 * 松原村(松沢村)
 * 瀬田村(玉川村
* 1923年(大正12年)4月1日 - 世田ヶ谷村が町制施行して世田ヶ谷町となる。
* 1932年(昭和7年)10月1日 - 荏原郡全域が東京市に編入され、世田ヶ谷町の区域に世田谷区を設置。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「世田ヶ谷町」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.