翻訳と辞書
Words near each other
・ 世界チャンピオン会
・ 世界チームオリンピアード
・ 世界チームフィギュア選手権
・ 世界ツーリングカー選手権
・ 世界テコンドー連盟
・ 世界テコンドー選手権大会
・ 世界ディジタル図書館
・ 世界デザイン会議
・ 世界デザイン博覧会
・ 世界デザイン首都
世界トップレベル国際研究拠点形成促進プログラム
・ 世界トライアスロン選手権
・ 世界トランポリン競技選手権
・ 世界ナインボール選手権
・ 世界ナゼそこに?日本人
・ 世界ナゼそこに?日本人 〜知られざる波瀾万丈伝〜
・ 世界ナゼそこに?日本人 ~知られざる波瀾万丈伝~
・ 世界ノルディックスキー2007
・ 世界ノ全テ
・ 世界ノ全テ -two of us-


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

世界トップレベル国際研究拠点形成促進プログラム : ミニ英和和英辞書
世界トップレベル国際研究拠点形成促進プログラム[せかいとっぷれべるこくさいけんきゅうきょてんけいせいそくしんぷろぐらむ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [よ, せい]
 【名詞】 1. world 2. society 3. age 4. generation 
世界 : [せかい]
 【名詞】 1. the world 2. society 3. the universe 
: [くに]
 【名詞】 1. country 
国際 : [こくさい]
 【名詞】 1. international 
: [さい]
  1. (n-adv,n) on the occasion of 2. circumstances 
研究 : [けんきゅう]
  1. (n,vs) study 2. research 3. investigation 
拠点 : [きょてん]
 【名詞】 1. (gen) (mil) position 2. location 3. base 4. point 
: [けい, かたち, ぎょう]
  1. (suf) shape 2. form 3. type
形成 : [けいせい]
  1. (n,vs) formation 
ラム : [らむ]
 【名詞】 1. (1) lamb 2. (2) rump 3. (3) rum 4. (4) RAM (random access memory) 5. (P), (n) (1) lamb/(2) rump/(3) rum/(4) RAM (random access memory)

世界トップレベル国際研究拠点形成促進プログラム : ウィキペディア日本語版
世界トップレベル国際研究拠点形成促進プログラム[せかいとっぷれべるこくさいけんきゅうきょてんけいせいそくしんぷろぐらむ]
世界トップレベル国際研究拠点形成促進プログラム(せかいとっぷれべるこくさいけんきゅうきょてんけいせいそくしんぷろぐらむ)は、日本文部科学省が、平成19年度(2007年度)から「国際研究拠点形成促進事業費補助金」として始めた事業。英称は、World Premier International Research Center (WPI) Initiative
「第3期科学技術基本計画」と「イノベーション創出総合戦略」に基づき、世界トップレベルの研究拠点を構築することを目指し、支援するのが目的である。日本の競争的研究資金の中でも最大規模のプログラムで、補助金額は1拠点につき5~20億円/年。期間は原則として10年間としている。
審査・評価・管理などの業務は日本学術振興会に委託される。
==採択拠点==
平成19年度は全国の大学大学共同利用機関等22機関から33件の申請があり、プログラム委員会の審査を経て5件が厳選された。〔平成19年度世界トップレベル研究拠点プログラムの採択拠点の決定について
平成22年度は全国の大学大学共同利用機関等9機関から9件の申請があり、プログラム委員会の審査を経て1件が厳選された。〔平成22年度世界トップレベル研究拠点プログラムの採択拠点の決定について
平成24年度は全国の大学大学共同利用機関等13機関から15件の申請があり、プログラム委員会の審査を経て3件が厳選された。〔平成24年度世界トップレベル研究拠点プログラムの採択拠点の決定について


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「世界トップレベル国際研究拠点形成促進プログラム」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.