翻訳と辞書
Words near each other
・ 世界躰道連盟
・ 世界躰道選手権大会
・ 世界車いす・切断者競技大会
・ 世界軍人体育大会
・ 世界軍人競技大会
・ 世界軸
・ 世界農林業センサス
・ 世界農業遺産
・ 世界通貨基金
・ 世界連邦運動
世界遊戯法大全
・ 世界道路交通犠牲者の日
・ 世界道路交通被害者の日
・ 世界選手権
・ 世界選手権大会
・ 世界選手権自転車競技大会
・ 世界選手権自転車競技大会BMX 2008
・ 世界選手権自転車競技大会BMX2008
・ 世界選手権自転車競技大会BMX2009
・ 世界選手権自転車競技大会BMX2010


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

世界遊戯法大全 : ミニ英和和英辞書
世界遊戯法大全[せかいゆうぎほうたいぜん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [よ, せい]
 【名詞】 1. world 2. society 3. age 4. generation 
世界 : [せかい]
 【名詞】 1. the world 2. society 3. the universe 
遊戯 : [ゆうぎ]
  1. (n,vs) game 2. play 3. sports 
: [ほう]
  1. (n,n-suf) Act (law: the X Act) 
大全 : [たいぜん]
 【名詞】 1. encyclopedia 2. complete works
: [ぜん]
  1. (n,pref) all 2. whole 3. entire 4. complete 5. overall 6. pan 

世界遊戯法大全 : ウィキペディア日本語版
世界遊戯法大全[せかいゆうぎほうたいぜん]
世界遊戯法大全』(せかいゆうぎほうたいぜん)は、1907年に日本で発行された、古今東西の様々な"遊び"、"遊戯"について、その遊び方やルールを詳細に紹介した書籍である。
以下、多くは本来旧字体の漢字で書かれるべき部分を多く含むが、一旦現代の表記で書くことにする。
==概要==
本書に選択・収載された遊戯の数は目次に従うなら800を超え現代の遊戯の原点がどのようであったかをうかがい知る上で貴重な資料となっている。
ポーカードミノババ抜きソリティア◯×ゲームタングラムホイストハノイの塔など現在も遊ばれている世界の遊びの紹介はもちろん、双六花札ひろいもの百人一首など日本の遊びも網羅されている。
その他、現在では遊ばれなくなった遊びも非常に多くあるがどれも遊びの歴史を学ぶ上で歴史的に価値のある内容である。
それぞれの遊びの解説は、すぐにも遊び始めることができる内容に到っており、明治時代に書かれた書物であるがそのまま現代の遊びのルールブックとして使えるほどである。また単に東洋西洋の遊びの紹介にとどまらず具体的で、何世紀から遊ばれているかなどの歴史的背景や、攻略法、数学的考察など詳しく描かれている。そしてその一つ一つに編者松浦の解釈や例示やユーモアに満ちた解説が豊富に付けられた、まさに遊びの集大成本であると言える。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「世界遊戯法大全」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.