翻訳と辞書
Words near each other
・ 両班
・ 両生
・ 両生は虫類学
・ 両生動物
・ 両生植物
・ 両生爬虫類学
・ 両生綱
・ 両生網
・ 両生鋼
・ 両生類
両生類の減少
・ 両生類・爬虫類レッドリスト (環境省)
・ 両生類・爬虫類天然記念物一覧
・ 両生類学
・ 両用
・ 両用すき
・ 両用即応グループ
・ 両用戦艦艇
・ 両用機
・ 両町


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

両生類の減少 : ミニ英和和英辞書
両生類の減少[りょうせいるいのげんしょう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

両生 : [りょうせい]
 (adj-na,n) amphibian
両生類 : [りょうせいるい]
 【名詞】 1. amphibia 2. amphibian
: [せい, なま]
  1. (adj-na,n,adj-no) (1) draft (beer) 2. draught 3. (2) raw 4. unprocessed 
生類 : [せいるい]
 (n) living things
: [げん]
 (suf) reduction
減少 : [げんしょう]
  1. (n,vs) decrease 2. reduction 3. decline 

両生類の減少 : ウィキペディア日本語版
両生類の減少[りょうせいるいのげんしょう]

両生類の減少(りょうせいるいのげんしょう)とは、両生類の生息数減少、個体群消滅、および、地域的絶滅などが発生する現象である。劇的な両生類の減少は、1980年代以降世界各地で注目されている。また両生類生息数の減少は、グローバルな生物多様性に対する最も重大な脅威のひとつとみなされている。生息地の破壊と改変・乱獲・汚染・外来種気候変動有害紫外線 (UVB) の増加・疾病など、多くの原因があると考えられている。しかし、両生類減少の原因は多くが未だよく理解されておらず、現在進行中の多くの研究のトピックとなっている。
== 背景 ==
過去30年間、両生類(無尾類有尾類無足類を含むグループ)の生息数の減少が世界中で起こっていた。2004年の両生類学者の国際会議で、世界の両生類種の1/3が危機に晒されており、また1980年代以降120種以上が絶滅したようだと発表された。両生類の絶滅事例は世界的に発生しているが、特にアメリカ合衆国西部・中央アメリカ南アメリカオーストラリア東部・フィジーで減少は深刻だとされている〔Stuart, S. N.; Chanson, J. S.; Cox, N. A.; Young, B. E.; Rodrigues, A. S. L.; Fischman, D. L.; Waller, R. W. (2004). "Status and trends of amphibian declines and extinctions worldwide". ''Science'' 306: 1783–1786.〕。人類の活動は世界の生物多様性に多くの損失を引き起こしているが、両生類は他の生物種よりはるかに大きな影響をこうむっているように見える。一般的に両生類は水生(幼生)と陸生(成体)の2ステージの生活環を持つため、陸上・水中両方の環境的要因に敏感となる。両生類の皮膚は浸透性が高く、鳥類哺乳類のような他の生物種よりも環境中の毒物に脆弱であるのかもしれない。多くの科学者は両生類が「炭鉱のカナリア」としての役目を果たしていると信じている。すなわち、両生類の生息数と種の減少は、他の動植物のグループが危機に晒されるのが近いことを示していると考えている。
両生類の生息数の減少が最初に認識されたのは、1980年代に両生爬虫類学者の大規模な集会で、地球全体で両生類が減少していることが報告されたときである〔Blaustein, A. R.; Wake, D. B. (1990). "Declining amphibian populations: a global phenomenon?" ''Trends in Ecology and Evolution'' 5: 203–204.〕。これらの種の中で特に重要な役割を演じたのは、モンテベルデコスタリカ)のオレンジヒキガエル () であった。オレンジヒキガエルは1987年に個体数が急激に減少し、1989年に完全に見られなくなるまで科学的調査の対象となっていた〔Crump, M. L.; Hensley, F. R.; Clark, K. I. (1992). "Apparent decline of the golden toad: Underground or extinct?" ''Copeia'' 1992: 413–420.〕。モンテベルデハーレクインフロッグ (''Atelopus varius'') を含むモンテベルデの他の種も同時に姿を消した。これらの種はモンテベルデ雲霧林保護区に所在し絶滅に地域の人間活動が関係することがありえなかったため、生物学者たちの関心を大いに集めた。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「両生類の減少」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.