翻訳と辞書
Words near each other
・ 中山恵充
・ 中山恵美子
・ 中山恵里奈
・ 中山悌一
・ 中山悟志
・ 中山悠
・ 中山愛子
・ 中山愛梨
・ 中山愛梨沙
・ 中山愛梨紗
中山愛親
・ 中山慎也
・ 中山慶子
・ 中山成公
・ 中山成彬
・ 中山手カトリック教会
・ 中山手通
・ 中山政信
・ 中山敦支
・ 中山文公


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

中山愛親 : ミニ英和和英辞書
中山愛親[なかやま なるちか]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [なか]
 【名詞】 1. inside 2. middle 3. among 
: [やま]
 【名詞】 1. (1) mountain 2. (2) pile 3. heap 4. (3) climax 5. critical point 
: [あい]
  【名詞】 love 

中山愛親 : ウィキペディア日本語版
中山愛親[なかやま なるちか]

中山 愛親(なかやま なるちか)は、江戸時代後期の公家
宝暦11年(1761年参議に任命され、安永3年(1774年)権大納言に至る。天明2年(1782年議奏となり、光格天皇に近侍した。天皇の父閑院宮典仁親王に対し太上天皇号を宣下することに腐心したが、幕府はこれを認めず事態は紛糾した(いわゆる「尊号一件」)。寛政5年(1792年)幕府の命により武家伝奏正親町公明とともに江戸に喚問され、老中松平定信と対談釈明したが、閉門を命じられた。帰洛したのち蟄居し、議奏を罷免された。
明治時代に入り、明治17年(1884年従一位が贈られている。
尊号一件で愛親が勅使として江戸に下った際に、江戸城の将軍徳川家斉の前で堂々たる抗議をしたという伝説が生まれ、これを元に『中山東下記』『中山伝記』といった小説(共に事件よりあまり隔たらない時期の成立と見られる)が密かに書かれている。またこの経過に触れている漫画として、みなもと太郎の『風雲児たち』がある。
category:江戸時代の公家



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「中山愛親」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.